検索結果該当結果 11963

浜松いわた信金、脱炭素支援で磐田市と連携

浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は4月10日、磐田市と「カーボンニュートラルに実現に向けた連携に関する協定」を締結した。脱炭素に向けた融資や可視化ツールなどのソリューションによる支援で協力する。連携を締結する

関信協、創業支援コンテストを開催 理事長9人の前で発表

関東信用金庫協会(平松廣司会長=かながわ信金理事長)は4月10日、信用金庫会館京橋別館で創業支援事例コンテストの最終審査を実施した。応募のあった各金庫の実際の創業事例を、審査員である9人の理事長の前でプレゼンテーションし

青梅信金、東京・埼玉の23自治体に寄付、子ども支援で計500万円

青梅信用金庫(東京都、平岡治房理事長)は、4〜5月に本支店がある東京都多摩地区や埼玉県西部などの23自治体に計500万円を寄付する。同信金は昨年、未来ある子どもたちを支援したいと「あおしん"TASUKI"寄附金」を設立、

北見信金、e‐dashと提携 地域の脱炭素化へ第一歩

北見信用金庫(北海道、片山隆文理事長)は4月10日、事業者の脱炭素を支援するe‐dash(東京都)と業務提携を開始したことを発表した。地域の二酸化炭素(CO2)排出量削減への〝第一歩〟として、取引先への案内を進める。

人事異動 北見信用金庫(2024年4月1日)

北見信金 (2024年4月1日) ▽人事部担当委嘱(人事部長委嘱)常勤理事柳勝昭▽資金証券部長兼資金証券課長(資金証券部副部長兼資金証券課長)松本正▽人事部長兼人事課長(人事部副部長兼人事課長)松村雄一▽業務部長(資金

人事異動 岐阜信用金庫(2024年4月1日)

岐阜信金 (2024年4月1日) ▽監事室長=部長待遇(リスク統括部副部長)河瀬光司▽融資部審査役(関支店長)増田顕司▽営業支援部G’sDream準備委員長=部長代理待遇(扶桑支店長)石井雅之▽関支店長(城東支店長)永

観音寺信金、法人会と連携協定 企業の脱炭素化促す

観音寺信用金庫(香川県、須田雅夫理事長)は4月10日、脱炭素化に向けた取り組みで公益社団法人観音寺法人会と連携協定を結んだ。金融機関と地域の法人会が脱炭素分野で連携するのは全国でも珍しく、四国では初の事例となった。 同

京都信金、円町支店を移転新築開店 6月から「課題解決型」へ

京都信用金庫(京都市、榊田隆之理事長)は4月8日、JR嵯峨野線・円町駅前に円町支店(菅沼昌平支店長=職員12人)を新築移転開店した。新店舗は仮店舗から約400メートル東の京都市・丸太町通り沿いに立地。同信金が所有する旧店

人事異動 大地みらい信用金庫(2024年4月1日)

大地みらい信金 (2024年4月1日) ▽監査部長を解く(監査部長)専務理事森戸政弘▽経営戦略統括本部長兼審査部長を解く(経営戦略統括本部長兼審査部長)常務理事伊藤哲也▽業務ソリューション部担当兼本業支援部担当を委嘱(

人事異動 高崎信用金庫(2024年4月1日)

高崎信金 (2024年4月1日) ▽融資Ⅱ部副部長兼務融資管理担当課長(融資Ⅱ部副部長)泉美智雄▽飯塚支店次長(前橋支店次長)徳江正志▽前橋支店次長(飯塚支店次長)井上義久▽群馬町支店次長(井野支店長代理)丸山順義▽人

人事異動 半田信用金庫(2024年4月1日)

半田信金 (2024年4月1日) ▽成岩支店長兼成岩本町出張所長(巽ケ丘支店長)亀谷欣靖▽知多支店長(成岩支店長兼成岩本町出張所長)下谷直貴▽巽ヶ丘支店長(知多支店長)友田偉久▽共和支店長(武豊支店・武豊中央支店支店長

人事異動 日高信用金庫(2024年4月1日)

日高信金 (2024年4月1日) ▽三石支店長(様似支店副支店長)伊藤貴樹 ◆総勢16人の定例異動。初支店長は三石の伊藤氏(北海道出身、95年広尾高卒、47歳)。

人事異動 中日信用金庫(2024年4月1日)

中日信金 (2024年4月1日) ▽業務監査部上席考査役(新川支店長兼須ヶ口支店長)小副川雅夫▽営業サポート部副部長(上飯田支店長)森雅敏▽新川支店長兼須ヶ口支店長(須ヶ口支店次長)山田慎也▽栄生支店長(中川支店長)宮

人事異動 知多信用金庫(2024年4月1日)

知多信金 (2024年4月1日) ▽企画部長の委嘱を解く、常務理事北村文夫▽企画部長を委嘱、営業統括部長の委嘱を解く、理事沢田勉▽営業統括部長を委嘱、監査部長の委嘱を解く、理事狩野淳▽公務部長を委嘱、総務部長兼務、理事

人事異動 伊達信用金庫(2024年4月1日)

伊達信金 (2024年4月1日) ▽信金中央金庫=帰任(総務グループ長委嘱兼人事・法務グループ長委嘱)常勤理事萬代治郎▽総務グループ長兼人事・法務グループ長(信金中央金庫)花田修 ◆信金中金からの出向者交代に伴う総勢

人事異動 大垣西濃信用金庫(2024年4月1日)

大垣西濃信金 (2024年4月1日) ▽100周年事業運営室長を委嘱する、専務理事柴田昌俊▽総務部長の委嘱を解く、コンプライアンス統括部長を委嘱する、常勤理事北久志▽営業推進部長の委嘱を解く、総務部長を委嘱する、常勤理

人事異動 東春信用金庫(2024年4月1日)

(2024年4月1日) ▽審査部主任調査役(春日井支店長)森田浩幹▽春日井支店長(名古屋支店次長)平林利基 ◆総勢8人の定例異動。初支店長は、春日井の平林氏(愛知県出身、10年3月中部大卒、36歳)。

湘南信金茅ヶ崎営業部・茅ヶ崎南口支店、若手育成し新規融資増 商議所との連携支援も

湘南信用金庫茅ヶ崎営業部・茅ヶ崎南口支店(菅野敦部長=職員26人うち渉外5人。パート5人、茅ヶ崎南口支店は店舗内店舗)は、若手渉外係の育成に注力し新規融資先数の増加を目指した。約2年間の取り組みが実り、24年3月には1カ

九州北部地区信金、「しんきんコネクト」利用拡大 信金中金と連携で周知活動

九州北部地区(福岡県・佐賀県・長崎県)の13信用金庫で、信金中央金庫のビジネスマッチングサイト「しんきんコネクト」の利用が拡大している。各信金の渉外担当者と信金中金の職員が企業に同行訪問するなど、両者の連携による取り組み

城北信金、推薦先寄付の信金中金が受章 「しぶさわくん」プロジェクト支援

城北信用金庫(東京都、大前孝太郎理事長)は4月9日、東京都北区の地域振興事業に寄付した信金中央金庫が紺綬褒章を受章したと発表した。同信金は信金中金の寄付事業「ふるさと応援団」の寄付先として、渋沢栄一氏のキャラクター「しぶ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)