金融業務

新社長インタビュー/桑名金属工業・河村元志氏/ブランド戦略強化、海外・輸出拡大も視野/岡谷鋼機グループのセグメント売上高1000億円に貢献

CO2排出量取引制度の政府案/排出枠、ベンチマーク方式で無償割当/鉄鋼、プロセス別の基準設定検討

京都ポルタ 24年4~10月5.4%増、全月増収 「MD最適化」の改装とCRM施策が奏功

大栄環境グループ/ステンレスボトル回収し資源循環の実証実験/大阪府大東市・象印マホービンと

三協立山とJR東海G/新幹線再生アルミ使用の建材開発

新造船市場、ガス船の発注が活況 輸送需要・新船型・新規参入など転換期

関西地区薄中板市場/CC各社の自販在庫率/入庫抑制で減少傾向/採算重視の商売継続

九州地区の鉄鋼関連業界/キーマンに聞く/8/神戸製鋼九州支店長/上杉強志氏/グループ連携で新規ソリューション提案/再生エネルギー活用の動きに注目

大井鉄工所/鉄骨溶接ロボット更新/溶接時間短縮、生産効率化/ツインアークに変更

住友電工/タングステンリサイクル能力/28年度までに5割拡充

24年4~9月期/主要鉄鋼50社の業績ランキング/ROS、大和工業が首位/事業環境悪化、7割経常減益/日鉄など一部は高水準の利益確保/本紙調べ

JFE/京浜地区の原料ヤード解体に着手/跡地は液化水素基地に

吉田鋼業が管理棟新設/業容拡大、セキュリティ対策強化

海外月間市況/10月/中国、政策への思惑先行で混沌/米ではUSスチールが値上げ表明

住友電工/FPC製造工程の希少金属回収/京大発ベンチャーの技術採用

日鉄のUSS買収/USW執行部に「焦り」/製鉄所の地元労組と齟齬

鉄骨ファブ上場8社の4~9月期/6社増収、4社経常増益/受注競争激化で明暗

EUの炭素国境調整措置/EU向け鋼材などのデータ/欧州委、漏洩リスク対策導入へ/26年本格運用に向け、データベース構築/仲介業者経由せず域外生産者と当局が直接やり取り

三井金属/神岡・日比での石膏生産を段階的に停止/CO2削減策の一環
