
記者座談会/海運この1カ月<下>東京港・大井ふ頭で再編始動/アライアンス再編で港湾間競争も激化

記者座談会/海運この1カ月<中>年初から高値圏、高まる期待値/ドライ市況、足元では不確定要素も

ネイチャーポジティブ 30年に47兆円のビジネス機会 環境など4省 経済移行戦略を策定

国交省 港湾脱炭素化へ試行工事 24年度発注で実施 低炭素コンクリなど効果検証

記者座談会/海運この1カ月<上>

インフラ整備に370億 滑走路延伸や岸壁整備推進 防衛強化で政府

23年は大幅減益・赤字転落 主要コンテナ船社、今年は紅海情勢で不透明

浮体式洋上風力で技術研究組合 大手電力など14社が設立

水素・アンモニア発電 貢献「限定的」と指摘 京都大

能登半島地震 石川県が災廃処理実行計画を策定 環境省、自治体のさらなる負担軽減へ

国交省 幅広な工種に対応 中小向けにICTモデル工事を展開

国内風力、累積で500万キロワット突破 政府、12日にも再エネ海域法改正案を提出

24年度予算案の環境保全経費 3割増の総額2兆円超に

洋上風力高精度地層探査を実現 3次元音波探査技術 応用地質と総合地質調査

2024年度予算案に見る自治体の環境関連新規施策 神奈川・横浜 中小企業の脱炭素に独自参加制度

アースシャトル工法展開 洋上風力対応拡大 海底守り自営線構築 エクシオグループ

日立造船 新社長に桑原道氏 社名変更控え組織も新たに

JFEエンジニアリング 新社長に福田一美氏 4月1日付で組織改正も

浮体式洋上風力の基礎 量産化へ妥当性を確認 東京ガス
