
鋼製容器市場 需要回復〝足踏み〟続く 一部用途に底入れの兆しも一進一退 コロナ影響時の水準に低下も

日本商工会議所 10月の業況DI、物価高とコスト増が継続 コスト増、人手不足で厳しさ続く

事業者からGHG排出量報告 20年度は計5億8894万トン 配分前エネ起源CO2は計4億740万トン

9月の鉄スクラップ輸出 16%減の52万5000トン 韓・越向け減

ガソリン、電気・ガス補助4月まで 政府の経済対策、2日に決定

赤木鉄流懇会長 「自動車向け需要堅調も建築・産機・建機は不調」 「10~12月期は内需回復」

日建連上期受注/4.6%増の7兆9071億/民間好調 過去20年で最高水準

日鉄グループ NSスーパーフレーム工法で 初のZEH-M認定スチールハウス建設 高断熱で長寿命、大分の共同住宅向け

東京製鉄 鋼材製品のトラック輸送 受渡条件の徹底要請 「受入側での荷下し作業」を再確認

関東の鉄スクラップ電炉買値 H2=5万円超でこう着 品薄感強く、需給緩まず 船積み堅調、湾岸価格も高値維持

地域循環共生圏推進で包括連携協定を締結 JEPLANと当別町 「当別スウェーデンマラソン」で〝SDGs〟Tシャツ採用

岸和田製鋼 高強度せん断補強筋 拓南製鉄のビレットで認定取得へ 製鋼トラブル時の対応強化

災害時に有用な多言語対応のデジタル掲示板 Will Smart

北野鉄鋼連盟会長 「賃上げ、重要なテーマ」

グリーンスチール 算定ルールを明確化 鉄鋼連盟がガイドライン改訂

日本冶金工業 大江山製造所のニッケル製錬 リサイクル原料比率、今年度、55%に向上 活用ノウハウ蓄積、30年度95%目指す

日鉄神鋼建材と住友商事 油井管リサイクルで協業 マレーシアで魚礁に活用、水産資源拡大へ

神戸ステンレス/エネルギー関連向け切断加工堅調/23年9月期、1割増収見込み

日本製鉄の今期鉄道用車輪販売/前期並みグローバル38万枚へ/車用クランク軸は960万本に増販/交通産機品事業
