中国の23年鋼材輸入/31年ぶり1000万トン割れへ/「社会主義市場経済」導入前に縮小 統計・調査 鉄鋼 統計・調査 公開日 2023/10/29 中国の鋼材輸入(半製品を除く)が2023年は31年ぶりに1千万トンの大台を割り込みそうだ。年間10億トンを超える粗鋼生産に対し、内需と鋼材価格の低迷、地産地消の流れが相まって、中国が「社会主義市場経済」を導入する前の水準に縮小する。 中国の鋼材輸入は1991年に356万トンだったが、92年10月の共産党大会で社会主義市場経済が導入され同年は719万トンに、翌93年には3026万トンへと急増... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み