行政・政策のニュース一覧
鈴木金融相、みずほ銀に「遺憾」
金融庁
システム
行政処分
2022.01.07 12:06
ゆうちょ銀、投信購入手数料を無料に デジタルチャネル活用で
投信
2022.01.07 04:45
REVIC、温泉旅館を一体再生 中価格帯の案件も検討
事業再生支援
2022.01.07 04:45
日銀、年末国債保有残高が13年ぶり減少 ステルス・テーパリング鮮明に
日本銀行
国債
2022.01.06 04:45
氷見野・前金融庁長官、ニッセイ基礎研へ
金融庁
2022.01.05 18:37
金融庁、出向や副業も補助対象に 人材マッチング事業拡充
金融庁
人材紹介
2021.12.29 04:45
日米欧の銀行券発行残増、不測に備え「予備的需要」 日銀分析
キャッシュレス
日本銀行
2021.12.29 04:45
9割超が保証協会との連携強化、日本公庫調べ
信用保証
2021.12.29 04:41
「有望国」米国が3位浮上 EVシフトで JBICの海外直接投資アンケート
海外戦略
2021.12.27 04:43
『金融行政この1年』 今年も新型コロナ対応が最重要課題に
金融庁
2021.12.26 04:45
金融庁、上場監査登録を法制化 審査会との二重構造も見直し
法令・制度
金融庁
2021.12.25 04:44
地銀、9割が職業紹介に参入 まちひと本部が調査
地方創生
人材紹介
内閣府
2021.12.25 04:41
金融庁、「銀証の壁」緩和へ府令 情報収集窓口も設置
法令・制度
金融庁
2021.12.24 21:09
金融庁、あいグローバルAMの登録取り消し ファンドの実態解明できず
金融庁
行政処分
2021.12.24 16:46
政府、22年度当初予算案を決定 過去最大の107兆円
政府
2021.12.24 12:50
九州・沖縄地区の政府機関、脱炭素へ政策連携 局長級会合を創設
脱炭素
2021.12.23 04:55
金融庁、社会貢献債の指標例示す 債券指針を補足
金融庁
債券市場
2021.12.22 04:40
21年度補正予算が成立、過去最大規模の36兆円 近く22年度予算案を閣議決定へ
政府
新型コロナ
2021.12.21 04:43
家計金融資産が2000兆円迫る、異次元緩和後350兆円超増 日銀統計
預金
日本銀行
2021.12.21 04:43
金融庁、商品説明書を原則電子化 23年以降に法改正へ
法令・制度
投信
2021.12.21 04:42
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 春の叙勲 金融界から24人
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高