豊橋商工信組、ハナモモの木に願い込める 70周年記念で植樹

2022.04.12 18:37
周年
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
藤田常務(左)と中村理事長がハナモモの木を植樹した(4月12日、本部、提供)
「当組合に夢中(ファン)になってほしい」――。そんな願いを込めて、豊橋商工信用組合(愛知県、中村勝彦理事長)は4月12日、営業店にハナモモの木を植樹した。6月に迎える設立70周年の記念事業として実施。豊橋、豊川、田原地区の6カ店に計18本を植えた。本部には、中村理事長と藤田伸明常務が記念植樹をした。
ハナモモの花言葉は、「良い気立て」や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

豊橋商工信組、「専門渉外」で融資増強 提案型営業の浸透めざす
ゆきぐに信組、組織の「あるべき姿」探る 改革例ふまえ6信組で研修
小野澤理事長(奥)に質問する参加者(右、9月2日、ゆきぐに信組本店)
人事異動 豊橋商工信用組合(2024年7月1日)
金融庁、4信組に公的資金 全信組連通じ計140億円

関連キーワード

周年

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)