豊橋商工信組、農業活性化へドローン活用で提携 専用融資も
2022.02.17 19:08
豊橋商工信用組合(愛知県、中村勝彦理事長)は2月17日、農業でのドローン(小型無人機)活用に向け、ドローンスクールを運営するユタカコーポレーション(豊橋市)と農薬散布用ドローンなどを販売するエアロテック(名古屋市)と提携した。
同信組は、ドローンの機体購入や操縦講習の費用を融資する専用商品を用意。これまでも農業従事者向けの融資商品を取り扱うなど、東三河地域の活性化に力を入れている。
今回は、中村理事長が農業関係者との情報交換により、農薬散布でのドローン活用がコストや時間の削減に加え、健康被害低減にもメリットが大きいと判断。ドローン活用が進んでいる地域でもあることから、2社に声をかけて連携が実現した。
同日の会見で中村理事長は、「豊橋市や田原市は全国有数の農業地帯。農業従事者の支援に向き合う」と語った。
2月21日に取り扱いを開始する「Doローン(ドローン)」は、購入や講習などの費用を300万円まで融資する。機体と受講の費用をセットにした商品は「全国的に珍しい」という。金利は3.95%、7.5%、12.5%の3段階。提携先の商品、サービスを利用する際は金利を0.4%優遇する。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 一部地域銀、レビキャリ活用に悩む 金融庁から強い働きかけ
- 片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
- 信金、メール運用の見直し検討 犯罪対策や内部監査強化
- 大手信金、内々定者交流で辞退減 「転勤なし」ニーズ合致
- 城南信金と京都中央信金、生成AIの共同研究会 キックオフイベント開催
- みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
- SBI新生銀、地銀向けにデジタル資産テーマのセミナー 87行217人が参加
- 経産省、人的資本経営の成果を共有 しずおかFGやCCIGが発表
- 信金、人材紹介支援広がる 「スキマバイト」活用
- 日銀、政策金利を据え置き 賃上げ基調の持続性「もう少し確認」