(更新)日銀、大規模金融緩和を維持 物価上昇も「出口」なお遠く

2022.01.18 18:57
金融政策 日本銀行
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見する黒田総裁(1月18日)
日本銀行は1月17~18日に開いた金融政策決定会合で大規模な金融緩和政策の維持を決めた。
18日に公表した経済・物価情勢の展望(展望レポート)では、実質国内総生産(GDP)成長率見通しについて、2021年度は「供給制約の影響から下振れる」と前年度比2.8%と前回(21年10月)の3.4%から引き下げた。一方、22年度は政府の経済対策や挽...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【BOJウオッチャーに聞く⑨】植田日銀2年半、任期〝折り返し点〟の評価と課題
日銀・田村委員 2%目標実現「前倒しの可能性」 追加利上げ姿勢維持
金融機関、AI急拡大 過半数が利用 日銀調査
個人の物価観、5年後「かなり上がる」5割迫る 日銀調査

関連キーワード

金融政策 日本銀行

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)