地銀の中間決算見通し、資金利益で「堅調」維持

2024.10.23 04:35
全銀協 決算 金利
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地方銀行の2025年3月期中間決算は、第1四半期の堅調な業績を維持する形になりそうだ。資金利益が好調な一方、与信関係費用が低水準にあることが主な要因。日本銀行の金融政策変更に伴う貸出金利の改善効果は、通期決算に反映される見通し。ただ一部で業績予想を上方修正する動きが出ており、他行が続く可能性もある。
ひろぎんホールディングスは、25年3...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

千葉興業銀、行員の人材育成にAI 自己理解やOJT質向上
AIシステムを利用する行員(4月2日、千葉興業銀人事部分室)
お別れの会 故瀬谷俊雄・元東邦銀頭取・会長
人事異動 千葉興業銀行(2025年4月1日)
中国地区の地銀や第二地銀が25年度入社式 新入社員「地域に貢献したい」
新入行員に笑顔で辞令を手渡す広島銀の清宗頭取(中央、4月1日、ひろぎんHD本社ビル)

関連キーワード

全銀協 決算 金利

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)