金融界、社内SNSで共感生む 「しくじり体験」発信やオフ会も

2025.07.25 04:40
人材育成 ES アプリ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
Communeが提供する社内SNSを操作するSMBC日興証券の職員(7月9日、新丸の内ビルディング)
Communeが提供する社内SNSを操作するSMBC日興証券の職員(7月9日、新丸の内ビルディング)
「社内SNS」を導入した金融機関で、連帯感の醸成など成果が表れ始めてきた。ひろぎんホールディングス(HD)は職員のチャレンジ精神を後押しするため、役員自らが「しくじり体験」を発信し、失敗を恐れない企業文化への変革を進める。導入から2年が経過したみずほフィナンシャルグループ(FG)は、一緒に盛り上げる「アンバサダー」を社内から募り、ユニーク...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、芸大連携で初の展覧会 有志社員が作品ガイドも
キルトなど展示品のストーリーを解説するみずほ銀の伊藤さん(7月27日、美術愛住館)
みずほFG、金融教育にデジタル教材 講師をグループ内で公募
学研HDと連携した実証実験(7月6日、学研HD本社)
みずほFG、ソフトバンクとAGI見据え包括提携 企業向け最先端AIを初導入
みずほFG、顧客対応に生成AI 7月から一部店舗で試行

関連キーワード

人材育成 ES アプリ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)