大分信金、木村理事長と職員がランチ懇談会 対話を充実

2023.07.13 18:39
ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
昼食を取りながら、木村理事長とコミュニケーションを図る20年度入庫の職員(7月12日、本店、提供)
大分信用金庫(大分県、木村浩樹理事長)は7月から、ランチミーティング形式の理事長懇談会を開いている。木村理事長と職員が昼食を取り、気軽な雰囲気で話しながらコミュニケーションの充実を図る。
木村理事長は2022年6月に就任後、「認め合い、高め合う文化の醸成」を目標に掲げる。懇談会で職員の忌憚のない意見に耳を傾け、風通しの良い職場づくりに取...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大分信金、得意先担当者に創業研修 日本公庫から講師招く
グループディスカッションでは、創業計画を研修参加者と日本公庫の担当者でブラッシュアップした(1月23日、大分信金本店)
大分県信金協、観光パンフ完成を報告 3信金役員が県庁訪問
観光パンフレットを手にする(左から)大分みらい信金・髙橋和彦理事、桑田副知事、大分信金・松本啓太常務、日田信金・永瀬浩二理事(12月19日、大分県庁、大分みらい信金提供)
大分県内金融機関、金融機関合同の実践研修 課題解決策をプレゼン
最優秀発表に選ばれたC班のプレゼン(12月3日、大分大)
大分信金、取引先組織が講演会開催 テーマは「人間力」
講演会で講師を務めた髙見准教授(11月13日、全労災ソレイユ、大分信金提供)

関連キーワード

ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)