九州地区金融機関、アジア進出 全力支援 強み生かし 輸出導く

2025.09.27 04:50
人材育成 提携・連携 海外取引支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
佐賀銀は、8月に香港で開催されたアジア最大級の食品見本市に取引先と出展。海外短期研修の一環で、派遣行員もサポート(8月14日、香港コンベンション&エキシビション・センター、佐賀銀提供)
佐賀銀は、8月に香港で開催されたアジア最大級の食品見本市に取引先と出展。海外短期研修の一環で、派遣行員もサポート(8月14日、香港コンベンション&エキシビション・センター、佐賀銀提供)
「アジアの玄関口」と称される九州。日宋貿易や南蛮貿易、江戸時代は鎖国政策の拠点として、古くから海外との交易が盛んな地域だった。門司税関によると2024年の九州経済圏(九州全県・山口県・沖縄県)の輸出総額は12兆4307億円。うち、アジア圏は7兆6213億円で約60%を占める。九州地区金融機関は、海外拠点や外部機関のネットワーク、貿易実務の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 福岡銀行(2025年10月1日)
なぜ今? トランザクション・レンディングに再び注目 / 市場環境の変化で見直す中小企業融資
寸言 鶴久博幸・筑邦銀頭取
大分信金、デジタル支援を積極化 地元企業と“攻め”の声かけ

関連キーワード

人材育成 提携・連携 海外取引支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)