税・公金のニュース一覧

金融8団体、税・公金納付の負荷軽減で一体 デジ庁や総務省へ要望
北陸銀・北国銀・福井銀、北陸3県で電子納税普及へ 来春から住民に周知活動
地銀や信金、FATCAステータス変更へ 対応の負担軽減で
デジタル庁、委託手数料598円に 公金受取口座の登録業務
信金、公金預金戦略が岐路 入札金利上昇で撤退も
地銀など指定金、「振込手数料」交渉を継続 事務コスト負担で隔たり
【インサイト】TKC 飯塚真規 代表取締役社長
地銀、キャッシュレス納付を促進 地公体と連携深める
電子納付普及へ「官民一体で」 国税庁や日銀、民間金融機関が〝全国宣言〟
中央労金、電子納税の利用促進 2年弱で事務負担半減
宮城県内金融機関、キャッシュレス納付推進宣言式 官民金一体で活用を周知
紀陽銀、14市町の口座振替登録をウェブ化 手数料有料に
佐賀共栄銀、税金など新規口振で特典 1税目ごとに500円
山梨中央銀、窓口収納1件300円の手数料 県内全27市町村と締結
地方税統一QR、初年度窓口収納は5000万件 後方事務「劇的に改善」
横浜銀、窓口収納で手数料新設 県内全自治体と覚書
十六銀、10年ぶりに岐阜県の指定金受託
百五銀、公金手数料交渉が進展 三重県全自治体で有料化
静岡県税公金等電子納付推進研、6市で口振依頼書を印鑑レスに
地銀、合意自治体が増加 指定金の内為運営費負担

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)