金融界、一括請求サービスに関心 地公体納付書の扱い変更で

2024.12.19 04:40
決済・送金 事務効率化 税・公金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融界で税・公金収納業務の見直しが進んでいる。この一環で、一部地方公共団体の納付書による取り扱い変更や終了する動きが広がる。取引先の利便性を確保するため、代替サービスとなり得る請求書一括サービスへの関心が高まっている。
直近では、みずほ銀行は11月1日以降、店舗で受け付ける地公体の税・公金収納業務は、同行と契約のある地公体の納付書のみと...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東西ペンリレー ペイシェントキャピタル
3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
約20年ぶり新店舗となる個人特化型「エムットスクエア」(ニュウマン高輪)
りそな銀 国内初、学習支援預金 公文の授業を一部無償化
業務提携を交わし握手をするりそな銀行の大森剛執行役員(左)と公文教育研究会の河村功介執行役員(9月8日、東京本社)
人事異動 七十七銀行(2025年9月1日)

関連キーワード

決済・送金 事務効率化 税・公金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)