検索結果該当結果 6090件
鹿児島相互信金 (2024年3月7日) ▽理事地域支援部担当役員兼地域支援部長(理事地域支援部・アフターコロナ支援部担当役員)小川陽三▽理事地域支援部副担当役員兼地域支援部営業店サポート室長=担当役員(理事本店営業部長
茨城県信用組合(水戸市、渡邉武理事長)とJR東日本水戸支社(小川一路・執行役員支社長)は3月13日、茨城県信組本店でJR東日本グループ各社への拡販などを通じて地域活性化や地元の魅力発信に貢献した企業を称える「地域事業支援
山口フィナンシャルグループ (2024年4月1日) ▽常務執行役員金融事業本部長(もみじ銀行取締役執行役員<本部管掌>)藤村秀之▽経営統括本部長兼IT・業務統括本部長(経営統括本部長)執行役員奥田健一郎▽執行役員コンプ
呉信金 (2024年4月1日) ▽執行役員経営企画部長(経営企画部部長)近藤孝▽執行役員広中央(広中央)今丸哲宏 ▽執行役員人事部長(人事部長)太刀掛秀和▽経営監査部長(海田)執行役員古川一夫▽本通兼畑(焼山次長)松本
中国銀行のアプリマスコットキャラクター「ももちゅ」をラッピングした路面電車の運行が3月12から岡山市内で始まった。車両の前後左右と車内に広告を掲載。露出を高めてちゅうぎんアプリの登録者を増やす。 同行が路面電車にラッピ
広島県の3金融機関は3月12日、副業人材紹介に関する事例共有を行った。副業人材の総合活用支援サービスなどを提供するパーソルキャリア(東京都)が主催。ひろぎんホールディングス(HD)や広島信用金庫、呉信用金庫が成功事例を発
岩手銀行は3月12日、盛岡市内で「女性起業セミナー」を開催した。起業予定または起業に興味がある女性10人が参加した。 盛岡市で不動産会社「アライブ」を創業した中野美和子社長を講師に招き、「私はこう乗り越えた!起業への一
SMBCコンシューマーファイナンス(CF)は3月11日、4月1日付で社長にSMBCモビットの元社長で三井住友カード常務執行役員などを務める髙橋照正氏(57)が就く人事を発表した。金子良平社長は同日付で取締役会長に就任する
SMBC信託銀行は3月11日、6月28日付で社長に社外取締役で三井住友フィナンシャルグループ(FG)の萩原攻太郎専務執行役員(58)が就く人事を発表した。西﨑龍司社長は同日付で取締役会長に就任する。萩原氏は5月1日付で同
2025年度に適用される経済価値ベースのソルベンシー比率(ESR)をにらみ、生命保険各社の資本政策が大きな曲がり角を迎える。保険金の支払い余力に健全性で高い数値を求めてきた現行指標から、「リスク量対比の資本充足率」へと洗
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は3月9日、10日に「かしんカップ少年サッカー大会」を5年ぶりに開いた。14回目で、今回は初めて地元のプロサッカーチームを招いた交流会も実施。会場となった県立吹上浜海浜公園(南さ
鹿児島県医師信用組合(鹿児島県、池田琢哉理事長)は3月9日、「全国医師信用組合事務会議」を開催した。会場は城山ホテル鹿児島(鹿児島市)で、各医師・医療信組と意見交換を行った。 会議には、同じ業域信組である全国の医師信組
今回も引き続き「運」についてお話しいたします。 「天才とは1%のひらめきと99%の努力」だとエジソンは言ったそうです。それではこの1%のひらめきはどのような時に生まれるのでしょうか? 私は、リラックスしている時、うれし
みずほフィナンシャルグループ(FG)は3月8日、NPO法人J‐Winが主催する「2024J‐Winダイバーシティ・アワード」企業賞のアドバンス部門で準大賞に選ばれた。りそなホールディングス(HD)の南昌宏社長は、個人賞の
日本が誇るモノづくりの技に「すり合わせ」がある。二つの部品を微妙な調節で密着させる職人技だ。テレビドラマ化した「下町ロケット」でも、大企業がまねできない町工場の技術力を紹介するシーンがあった▼精密な仕上げは生産現場に限ら
〇…京滋地区の金融機関では、従来の金融業務から非金融業務の新しいビジネスに取り組む動きが活発化してきた。 京都FGは2023年に投資専門子会社「京都キャピタルパートナーズ」が営業を開始。24年4月にはサービサー会社を設立
福井信金 (2024年3月1日) ▽執行役員資金証券部長(資金証券部長)野路正典▽執行役員神明支店長兼神中支店長(神明支店長兼神中支店長)木下敏和▽執行役員リスク統括部長(リスク統括部長)大久保悟司▽執行役員営業推進部
福井信金 (2024年2月29日) ▽専務理事(常務理事)東清秀▽常務理事(理事)竹内昌彦 ◆東氏が専務理事に昇格し、3専務体制となった。
埼玉県信金 (2024年3月1日) ▽執行役員川越支店長兼川越南支店長(執行役員地域創生部長)小林徹▽地域創生部長(人事部長)大濵陽広▽人事部長(人事部副部長)矢内大介 ◆3月の定例異動。初部長は人事部の矢内氏(福島
東邦銀 (2024年6月26日) ▽取締役監査等委員(監査等委員会付役員)佐藤卓夫▽退任(取締役監査等委員)石井隆幸▽常務執行役員(執行役員いわき営業部長)関根貴▽常務執行役員(執行役員事務本部長)高野真司▽執行役員(
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進