滋賀銀と関西みらい銀、遺言信託を活用した遺贈寄付 滋賀県内自治体と協定

2024.06.19 18:48
提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定書を手にする馬欠場・関西みらい銀常務執行役員 (前列左)と遠藤・滋賀銀常務(左から3人目、6月19日、滋賀県公館)
協定書を手にする馬欠場・関西みらい銀常務執行役員 (前列左)と遠藤・滋賀銀常務(左から3人目、6月19日、滋賀県公館)
滋賀銀行と関西みらい銀行は6月19日、滋賀県および県内8市町と「遺言信託を活用した遺贈寄付に関する協定」を締結した。協定を結んだのは滋賀県のほか大津市、長浜市、守山市、栗東市、湖南市、米原市、豊郷町、甲良町の8市町。
財産の一部または全部を特定団体などに贈与する「遺贈」寄付に関する相談が増えつつあり、その背景には子供など相続人不在が増え...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (54)関西みらい銀行千林西支店長兼千林支店長・三浦翔子氏(下)
店内で部下と打ち合わせする三浦翔子氏(左、4月9日)
私のターニングポイント (53)関西みらい銀行千林西支店長兼千林支店長・三浦翔子氏(上)
グランドスタッフに転職し関西国際空港で働く三浦翔子氏(右、2006年1月)
しがぎん福祉基金、11団体に1382万円を助成
目録を手渡す高橋理事長(左、4月24日、滋賀銀行本店)
リサ・パートナーズ、京滋中小企業ファンドの発足会開く
約60人が集まった発足会(4月21日、滋賀銀行提供)

関連キーワード

提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)