検索結果該当結果 6055

大手生保、「市場価格調整」拡大も 保険の大量解約に備え

大手生命保険会社で、これからの金利上昇局面で起こりうる既存保険契約の大量解約への対策として、市場価格調整(MVA)が注目されている。保険商品にMVAを導入した場合、保険契約者にとっては中途解約時の元本割れリスクが生じる。

南都銀、新頭取に石田氏 橋本氏は代表権のある会長に

南都銀行は2月4日、石田諭取締役副頭取執行役員(50)が4月1日付で頭取に昇格すると発表した。橋本隆史頭取(70)は同日付で代表権のある会長に就任する。トップ交代は2015年6月以来約10年ぶり。地方銀行の現トップでは最

静岡銀、浜松西高1年生に金融講座

静岡銀行は2月4日、浜松西高校1年生50人に金融講座を開いた。浜松営業部と西部カンパニーが主催した。 開講にあたって山越良二・常務執行役員西部カンパニー長が「地域銀行は、持っているお金をどう増やしていくか、足りないお金

人事異動 愛媛銀行(2025年2月1日)

愛媛銀 (2025年2月1日) ▽常務執行役員ソリューション営業部長兼営業統括室長兼営業推進グループ長兼法人コンサルティング室長(常務執行役員ソリューション営業部長兼営業統括室長兼営業推進グループ長)渡辺修▽執行役員東

人事異動 第四北越銀行(2025年2月1日・10日)

第四北越銀 (2025年2月1日) ▽執行役員リスク管理部長(執行役員リスク統括部長)川合将之▽コンプライアンス統括部長(新町兼神田中央支店長)高野文雄▽コンプライアンス統括部担当部長(小千谷兼小千谷中央兼東小千谷兼片

人事異動 伊予銀行(2025年2月3日)

伊予銀 (2025年2月3日) ▽上席執行役員今治グループ長兼今治支店長兼中浜支店長兼桜井支店長兼近見支店長(上席執行役員今治グループ長兼今治支店長兼中浜支店長兼近見支店長)木村雅彦▽岩松支店長兼務(宇和島グループ長兼

沼津・富士信金、運用担当者らが意見交換 信金中金が企画

沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)と富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は2月3日、「市場運用・リスク管理に係る情報交換会」を開いた。両信金の運用、リスク管理、企画部門の担当役員、部長、担当者ら10人と信金中央金庫

山口FG、北九州市立大と協定結ぶ 地域活性化人材を育成

山口フィナンシャルグループ(FG)は北九州銀行、データ・キュービック、YMFG  ZONEプラニングとともに2月3日、北九州市立大学と産学連携協定を結んだ。地域活性化に寄与する人材の育成が目的。同大学は2027年4月に新

地銀系クラファン、中小企業の本業を支援 地域金融86先と協業強める

地方銀行系のクラウドファンディング運営会社、ミュージックセキュリティーズ(東京都)は、中小企業の本業支援に力を入れる。原材料高や人手不足などで中小企業の経営環境が一段と厳しくなるなか、クラファンで資金調達と広告宣伝の両面

岐路に立つ貸金庫ビジネス

金融庁、あり方検討 課題はマネロンリスク 三菱UFJ銀行で発生した貸金庫からの窃盗事件に端を発し、金融機関の貸金庫ビジネスが岐路を迎えている。 金融庁は、外部有識者の意見を踏まえ、今後の貸金庫業務のあり方について検討

イオン銀、業務改善計画書を提出 マネロン対策の体制整備へ

 イオン銀行は1月31日、マネーロンダリング(資金洗浄)対策の不備で受けた行政処分に対する業務改善計画書を金融庁に提出した。同時に取締役副社長らの降格など新たな役員の処分も発表した。 業務改善計画では、マネロンに該当す

太陽生命、新社長に田村専務が昇格 副島氏は会長に

太陽生命保険は1月31日の取締役会で、田村泰朗代表取締役専務執行役員(62)が新社長に昇格する人事を決めた。就任は4月1日付。副島直樹社長(66)は代表権のある会長に就く。コロナ禍を契機に進めてきた対面と非対面のハイブリ

北洋銀、委任型執行役員制度を導入 取締役へのサポート体制充実

北洋銀行は1月30日、同日に開催した取締役会で委任型執行役員制度の導入を決議したと発表した。6月に開く株主総会終了後に導入する予定。 同行は2024年6月に監査等委員会設置会社へ移行し、取締役会の業務執行権限の一部を取

東西ペンリレー 『やるか否か』の覚悟で

【筆者は石榑 信宏氏、みずほフィナンシャルグループ執行役員、50歳】 「世界で最もリスペクトする大好きな国。言語の壁も低くなった。唯一、柔軟性の欠如は日本の課題だ」 休暇で訪日した米国人の旧友とその家族に、おまかせコ

JPX、インサイダー再発防止策発表 山道CEOら4人を処分 

日本取引所グループ(JPX)は1月30日、傘下の東京証券取引所の元社員がインサイダー取引を行った事件を受け、記者会見を開いた。独立社外取締役による調査検証委員会は、情報管理を厳格化するなどの再発防止策を発表。JPXの山道

SOMPOひまわり生命、新社長に久米氏が昇格

SOMPOひまわり生命保険は1月29日、久米康樹取締役副社長執行役員(53)が4月1日付で新社長に就任すると発表した。大場康弘代表取締役社長社長執行役員CEO(59)は取締役会長に就任する。 SOMPOグループが展開す

1月30日(木)ニュースリリース PICK UP !

住信SBIネット銀行 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 広島銀行 JCB、決済事業者など 6 社と共同で「広島キャッシュレス推進プロジェクト-Hiroshima C-Project-

人事異動 長野信用金庫(2025年2月1日)

長野信金 (2025年2月1日) ▽人事部長委嘱を解く、常務理事岩崎邦浩▽人事部長委嘱(本店営業部長兼権堂委嘱)理事西澤規男▽本店営業部長兼権堂委嘱(石堂委嘱)理事髙橋和之▽執行役員人事部付部長(執行役員総務部長)飯泉

人事異動 伊予銀行(2025年2月1日)

伊予銀 (2025年2月1日) ▽上席執行役員営業本部営業副本部長兼いよぎんホールディングス営業企画部長(上席執行役員営業本部営業副本部長兼法人コンサルティング部長兼いよぎんホールディングス営業企画部長)栗田修平▽法人

日本生命、岡山物産展を開催 3大銘菓や郷土料理が人気

日本生命保険は1月29日、東京駅前同社丸の内ビルで岡山物産展を開催した。2018年2月に締結した包括連携協定に基づく取り組みの一環で、職員らの動線を確保しやすい社員食堂前での物産展再開はコロナ禍後で初となる。物産展は11

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)