検索結果該当結果 11125件
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は11月18日、日本政策金融公庫浜松支店と協調融資を実施したと発表した。浜松発スタートアップの支援で連携を深めている。 融資先は中小企業の管理部門向けシェアリングサービスなど
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は11月17日、内定者交流イベント「中信スポーツフェスタ」を京都市内で開催。2023年に続き2回目。内定者同士のコミュニケーションおよびチームワーク、リーダーシップの醸成が目的。
備前日生信用金庫(岡山県、中田由紀人理事長)は11月16日、役職員169人が地域の清掃活動を行った。合併5周年記念事業の一環。女子野球チーム「備前サンラッキーズ」のメンバー6人も手伝った。 清掃活動は営業エリアを六つに
東北銀行、盛岡信用金庫、北上信用金庫は11月16、17日、JR東日本東北総合サービス盛岡営業支店(愛称=LiViT)と、JR盛岡駅構内でマルシェを開催した。地域の事業者の販売拡大と、地域の特産品をPRするのが目的。 出
三条信用金庫(新潟県、白倉徳幸理事長)は11月17日、地域社会の健康増進と親睦を図るため、「第43回さんしんファミリーバレーボール大会」を開催した。PTAの部7チームと一般の部12チームの計19チーム、合計240人が熱戦
三条信用金庫(新潟県、白倉徳幸理事長)は11月16日、初のデジタルトランスフォーメーション(DX)・生成AI(人工知能)活用研修を実施した。営業店職員を中心に23人が受講。チャットGPTの操作などの基礎知識を学んだ。
甲府信用金庫(甲府市、岩下浩理事長)は11月17日、山梨県昭和町のショッピングモールで、使わなくなったおもちゃなどを子供同士で売買するキッズフリマを開いた。子供の金融リテラシーやリサイクル意識の向上が狙い。 会場では、
枚方信用金庫(大阪府、吉野敬昌理事長)は11月17日、淀川河川敷公園で東海道五十七次整備400年記念イベントを開催した。三十石(さんじっこく)の屋形船を借り切った淀川舟運(しゅううん)の体験会をはじめ「伏見」「淀」「枚方
東京ベイ信用金庫(千葉県、酒井正平理事長)は11月17日、柏の葉公園総合競技場(柏市)のサッカーJFLブリオベッカ浦安ーFCティアモ枚方戦を冠試合として開催した。今年5月に迎えた合併30年記念事業の一環。試合には役職員と
地域金融機関の有志らが知見を共有する「ちいきん会」の北海道支部・ちいきん会in北海道は11月16日、岩見沢市自治体ネットワークセンターで「産学官金が生み出す地域社会を支える人と産業創り」をテーマに岩見沢ダイアログ(対話)
筑後信用金庫(福岡県、江口和規理事長)は11月16日、ホテルマリターレ創世久留米で創立100周年記念式典を開いた。来賓や総代、役職員など約200人が出席し、11月21日に迎える創立100周年を祝った。 式典で江口理事長
経済産業省は、中小企業に「人的資本経営」を促すため、地域金融機関と連携して地域一体型のコンソーシアムを形成するモデル事業を、長野県塩尻市で進めている。この「塩尻モデル」の事業期間は、2022~24年度の3年間。4カ月後に
枚方信用金庫守口支店(伊藤哲治支店長=職員15人うち渉外5人)は、4~9月の6カ月間で新規事業性融資を39件、13億5500万円実行し、全店トップの実績を上げている。 同店のある守口市は大阪市に隣接し、ベッドタウンとし
四国地区の信用金庫と、四国旅客鉄道(JR四国)がタッグを組んだツアー企画が盛況だ。これまでに管内10信金のうち8信金で48回催し、630人超が参加。催行率は83%に達する。地元の隠れた名所や優れた取引先を行程に組み込むな
西尾信用金庫(愛知県、石川清成理事長)は11月15日、西尾市の西尾コンベンションホールで「第2回にししんDXフェア」を開催した。働き方改革による勤怠・労務管理やキャッシュレス対応などの顧客の課題に対して解決策となるITツ
朝日信用金庫(東京都、伊藤康博理事長)は11月15日、本部で東京都事業承継・引継ぎ支援センターや東京信用保証協会と「サポート!事業承継」研修を初開催。同信金から職員約40人が参加した。 研修は、支援センターなどの事業内
北海道しんきん情報サービス(HSIS、札幌市、武田大二郎社長)は11月15日、札幌市内のホテルで「北海道しんきんネットワークエキシビジョン」を開いた。最新の金融ITソリューションや店舗設備などを紹介する展示会で、今回で5
碧海信用金庫(愛知県、深谷誠理事長)と刈谷市、刈谷商工会議所の3者による共同組織「刈谷イノベーション推進プラットフォーム(KIP)」は11月15日、STATION Aiのパートナー拠点として愛知県と相互連携・協力に関する
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)と浜松いわた信用金庫(浜松市、髙栁裕久理事長)は11月15日、静岡県産業振興財団などと共同で「知財活用アイデアプレゼン大会」を静清信金研修センターで開催した。静岡県立大学、静岡文化芸
北おおさか信用金庫(大阪府、須戸裕治理事長)は11月15日、本店で人材活用戦略をテーマにした講演会を開催した。取引先の経営者など54人に人的資本経営や副業人材の現状を把握してもらう狙い。 パーソルホールディングスの市野