検索結果該当結果 11099

鹿児島県信保協など、再生へ早期着手を重視 メイン機関と情報共有

鹿児島県信用保証協会や県内金融機関などが参画する「経営改善支援連絡会議」は4月16日、2025年度の事業者支援について「早期再生に向けた早期着手」を重視する方針を決めた。資金繰り改善策を検討する場合には、メイン金融機関と

いちい信金、新入職員が工場訪問 取引先との関わり学ぶ

いちい信用金庫(愛知県、川口敏男理事長)は4月15、16日、新入職員研修の一環で段ボール製造の取引先企業エムパック(名古屋市)を訪問した。取引先について知識を深め、同信金がどのように関わっているのかを知る機会を提供。新入

北上信金と花巻信金、山形信金の旅行団を出迎え

北上信用金庫(岩手県、木村幸男理事長)と花巻信用金庫(同、漆沢俊明理事長)は4月16日、観光で北上市や花巻市に立ち寄った山形信用金庫(山形市、山口盛雄理事長)の会員組織「フラワー友の会」を役職員が出迎えた。日帰り旅行で、

横浜信金、本店でパンの販売会 障がい者施設職員と交流

横浜信用金庫(横浜市、春日隆理事長)は4月16日、本部ビル7階で障がい者によるパンの販売会を開催した。NPO法人ろばと野草の会の「ろばの家」と社会福祉法人恵友会の「ギッフェリ」の職員がパンと焼き菓子約320個を販売した。

人事異動 苫小牧信用金庫(2025年4月14日)

苫小牧信金 (2025年4月14日) ▽人事部担当を委嘱、久保田順司=常勤理事本店長▽業務執行役員本店長を命ず(業務執行役員新開支店長)本田毅▽新開支店長を命ず(富川支店副店長兼門別支店副店長)山内伸朗▽沼ノ端支店長を

4月16日(水)ニュースリリース PICK UP !

北國銀行 貸金庫の新規受付停止と2028年3月末でのサービス廃止について 東邦銀行 弊行元頭取 瀬谷 俊雄の「お別れの会」について 「ことら2025年4月16日 送金サービス」の提供開始について

人事異動 浜松いわた信用金庫(2025年4月1日・14日)

浜松いわた信金 (2025年4月1日) ▽デジタル推進部長 (デジタル推進部副部長)田村和也▽SDGs推進部付部長(SDGs推進部副部長兼地域貢献課長)米澤浩祐▽営業統括部付部長(営業統括部副部長)伊藤篤志▽ソリューシ

おかやま信金琴浦支店に乗用車突っ込む 壁面やガラス窓破損

4月15日11時ごろ、おかやま信用金庫琴浦支店(岡山県倉敷市)に乗用車が突っ込む事故があった。店舗の壁面やガラス窓のほか、カウンターや椅子など店舗内も一部が破損。職員に被害はなかったが、来店客の2人が軽いけがをした。

信金中金、被災4自治体へ寄付金 「能登復興応援定積」で

信金中央金庫は4月8日と15日、2024年1月に発生した能登半島地震で大きな被害を受けた石川県能登地域の穴水・志賀の2町、輪島・珠洲の2市へ寄付金を贈呈した。寄付金は全国の信用金庫が被災地支援のために募集していた「能登半

信金、預金 伸び率低調続く 環境・体制面に変化か

信用金庫の預金残高が伸び悩んでいる。信金中央金庫地域・中小企業研究所が公表した2024年度末の預金・貸出金残高(速報ベース)によると、全国254信金の合計預金残高は161兆円で、前年度末比0.2%増加にとどまった。月ごと

金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ

時々刻々と変化する米国トランプ政権の関税政策――。トランプ大統領は4月9日(現地時間)に「相互関税」を発動したが、1日も経たずに、中国を除く90日間の一時停止を発表。国内金融界は「一時的に過度な不安は後退したものの、不確

山梨信金相模原中央支店、優良先へ制度融資 〝長期〟で残高確保

山梨信用金庫相模原中央支店(勝田亮輔支店長=職員10人うち渉外2人)は、地方自治体の制度融資を活用して、小口の資金ニーズの拾い上げに注力している。一定の規模がある優良先でも、融資の利用要件を満たす場合があることから「先入

兵庫県信金協、県内11信金の合同新人研修 先輩の経験談やメンタルヘルス学ぶ

兵庫県信用金庫協会(作田誠司会長=尼崎信金理事長)は4月15日、県内全11信金と信金中央金庫神戸支店に今春入庫した新入職員411人を対象に合同研修会を開催した。 研修は各信金の新入職員に仲間やライバルとして結束を高めて

備北信金、「びしん福祉号」発進! 高梁市社協に車両寄贈

備北信用金庫(岡山県、岡田誠治理事長)は4月15日、福祉車両「びしん福祉号」の寄贈式を高梁市内で開いた。寄贈先は高梁市社会福祉協議会。高齢者などの移動手段として役立ててもらう。 寄贈した車両は、スズキの「エブリイワゴン

静岡銀と大阪シティ信金、学生が選ぶ就業体験プログラムで入賞

静岡銀行と大阪シティ信用金庫は4月15日、「第8回学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」で入賞を受賞した。応募総数1077のプログラムから選ばれた。 静岡銀が表彰を受けたのは、2024年度実施の「5daysイン

北海道銀、追分郵便局に共同窓口 9月16日開設

北海道銀行は4月15日、追分郵便局(北海道安平町)内に、テレビ電話などを活用して同行の各種手続きができる「共同窓口」と同行ATMを設置すると発表した。開設日は9月16日。同行追分支店(北海道安平町)が同日、南に直線で約1

富山信金、取引先のIT化支援に注力 専門家が渉外に助言

富山信用金庫(富山市、鷲塚一夫理事長)は、研修を通じて取引先のIT化支援に注力する。専門家のサポートを受けながら渉外担当者はIT知識を学び、提案スキルの向上を目指している。4月15日には企業への提案書をブラッシュアップす

朝日信金、ポスターをリニューアル 職員の成長姿イラストに

朝日信用金庫(東京都、伊藤康博理事長)は4月16日、新しいオリジナルイメージポスターの活用を開始する。『ASAHI's Passion』シリーズ第2弾「成長編」と題し、店頭ポスターや各店のウインドーディスプレーなどを通じ

4月15日(火)ニュースリリース PICK UP !

三井住友信託銀行 GCM Grosvenor Inc.グループとの業務提携、 それに伴う同社運営ファンドへの投資および同社株式の取得について 肥後銀行 肥後ねんきん定期預金の取り扱い開始について

人事異動 島田掛川信用金庫(2025年4月1日)

島田掛川信金 (2025年4月1日) ▽理事リスク統括部長(理事システム管理部長)塩谷吉昭▽システム管理部長(人事部長)堀内宗宜▽営業統括部長(地域サポート部長)紅林宏昌▽地域サポート部長(島田本店営業部長兼島田西支店

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)