検索結果該当結果 11116

12月27日(金)ニュースリリース PICK UP !

三菱UFJフィナンシャル・グル-プ 2025年3月期 中間決算短信(連結) <米国会計基準> 三井住友フィナンシャルグループ 米国証券取引委員会宛 Form 6-K による 2024 年 9 月期中間報告書

静岡県内信金、能登復興支援広がる 島田掛川も応援定積

静岡県内の信用金庫は能登半島地震の被災地域復興支援に力を入れる。島田掛川信用金庫が2025年1月6日から「能登半島復興応援定期積金」を扱う。募集総額は15億円。同応援定積を扱うのは24年12月26日時点で6信金(しずおか

飯能信金、東京農工大と取引先つなぐ 社会課題解決へ研究共有

飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は12月26日、東京農工大学と「社会につながるシーズとアイディア展」を同大小金井キャンパスで開催した。同大の研究シーズを取引先企業につなぎ、事業開発や社会課題の解決を目指すもので、関

鹿児島信金、2団体に38万円寄付 演奏会の入場料などから

鹿児島信用金庫(鹿児島市、市川博海理事長)は12月26日、鹿児島県内の社会福祉法人など2団体に38万3700円を寄付した。寄付金は、11月に開催したチャリティー演奏会の入場料と、会場に設置した募金箱で集めた。 寄付金は

小浜信金、能登半島復興応援定積を取り扱い

小浜信用金庫(福井県、濱詰健二理事長)は2025年1月6日、能登半島復興応援定期積金の取り扱いを開始する。6月30日までで、募集総額2億円。 適用金利は年0.25%、掛込期間は5年。募集額の0.25%に当たる金額を信金

北海道信金、リファラル採用導入 多様な人材の確保へ

北海道信用金庫(札幌市、佐藤信明理事長)は12月26日、「リファラル(職員紹介)採用制度」を制定すると発表した。制定日は2025年1月6日。中途採用や新卒採用(第二新卒を含む)において、同信金職員から友人、知人などの紹介

加賀屋、2026年冬に新館開業 既存3館も同年再開へ

石川県・和倉温泉の老舗旅館・加賀屋は12月25日、2026年冬に新館を開業すると発表した。和倉温泉にある加賀屋グループの「あえの風」「虹と海」「松乃碧」も、26年度中の再開を目指す。1月1日の能登半島地震で大きな被害を受

東春信金、5年ぶりに演奏会 250人が四重奏楽しむ

東春信用金庫(愛知県、神孝理事長)は12月25日、地元交響楽団によるオリジナルコンサートを5年ぶりに開催した。2部制で実施し約250人が来場。四重奏による演奏に聴き入った。 中部フィルハーモニー交響楽団所属の演奏家4人

12月25日(水)ニュースリリース PICK UP !

紀陽銀行 「富田林市における地域経済活性化にかかる連携協定」の締結について 蒲郡信用金庫 中小M&Aガイドライン(第3版)遵守の宣言に関するお知らせ 南都銀行 紀伊半島地域の地方銀行4行による「

京都中央信金、初の資金使途限定預金 社会課題解決や新興へ出資

京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は2025年1月6日、「中信グリーン&スタートアップ預金」の取り扱いを開始する。同商品は、環境・社会課題の解決やスタートアップへの出資に資金使途を限定したもので、全国初の試み。

北洋銀など7機関、合同で防犯訓練 犯人の観察方法など学ぶ

北洋銀行は12月24日、白石中央支店(札幌市)の1階営業室内で近隣の金融機関(北海道銀行、北海道、北門、空知、北星の4信用金庫、北海道労働金庫)と合同防犯訓練を実施した。年末に向け金融機関窓口の防犯体制を再点検するととも

のと共栄信金、震災復興応援ページを開設 被災20先で開始

のと共栄信用金庫(石川県、鈴木正俊理事長)は12月24日、能登半島地震で被災した事業者の復興を支援するため、応援ページを開設した。被災した取引先のうち販路開拓が見込める20先で開始。同信金の役職員は、名刺にQRコードを記

12月24日(火)ニュースリリース PICK UP !

静岡銀行 「第 4 回 脱炭素経営に関するヒアリング」結果について いよぎんホールディングス 初任給の引上げを実施します! 岩手銀行 震災時元本免除特約付き融資「バックアップ・プラン」の実行につ

近畿信金協会と信金中金大阪支店など、システム部門向けにセミナー ランサムウエア対策で

近畿地区信用金庫協会(高橋知史会長=大阪シティ信用金庫理事長)と信金中央金庫大阪支店(関口育男理事支店長)などは12月23日、事務システム部門の役職員向けに「サイバーセキュリティスキルアップセミナー」を開催。26信金から

高山信金、“難攻不落”の100先推進 「地縁人縁」をフル活用

高山信用金庫(岐阜県、坂口秀平理事長)は、取引の開拓・深耕に苦慮する約100先を対象に、地縁人縁をフルに活用した推進活動を展開している。当該企業の経営者とつながりを持つ役員・幹部らが訪問し、関係を構築。2024年度は24

昭和信金、信金キャピタルに投資先推薦 8000万円を猿田彦珈琲へ

昭和信用金庫(東京都、寄元正則理事長)は信金キャピタルの中小企業成長支援ファンド「しんきんの翼第2号」の投資先に取引先を推薦。12月23日に世田谷区の本店で投資報告会を開いた。 推薦先の猿田彦珈琲(東京・渋谷区)はコー

大垣西濃信金、創立100周年式典を開催 総代や役職員184人出席

大垣西濃信用金庫(岐阜県、小川章理事長)は12月23日、創立100周年記念式典を大垣市の大垣フォーラムホテルで開いた。来賓や総代、役職員ら184人が出席。同日迎えた100周年を祝った。 小川理事長は「厳しい難局を地域か

長野県下6信金、フードドライブで8000点を寄贈

長野県下6信用金庫(長野、松本、上田、諏訪、飯田、アルプス中央)が11月25日から12月6日まで実施した「しんきんフードドライブ」で、1304人が参加し、8117点の食品が寄せられた。 今回、6信金が初めて共同で行った

那須塩原市と足利銀や栃木銀など5機関、自然再興でシンポジウム NFTの可能性を探る

那須塩原市と同市に営業エリアを持つ五つの金融機関(足利銀行、栃木銀行、白河信用金庫、大田原信用金庫、那須信用組合)は12月22日、生物多様性や自然資本を守りながら社会経済活動に生かす取り組みを実現するため、生物多様性の損

鹿児島信金、ソフトボール大会開く 女子プロ選手と交流

鹿児島信用金庫(鹿児島市、市川博海理事長)は12月22日、「かしん旗争奪少年ソフトボール大会」を開催した。小学生31チーム、計約550人が出場した。 鹿児島県鹿屋市に本拠地を置く女子プロソフトボールチーム「モリ・オール

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)