検索結果該当結果 12330件
足立成和信用金庫(東京都、土屋武司理事長)は6月14、15日、潤徳女子高等学校の文化祭に合わせて取引先のキッチンカーを集めたフェスを開催した。2日間で16社が出店した。 今回で4回目。「文化祭をさらに盛り上げるにはどう
京都信金 (2025年6月12日) ▽石山支店長(人事部課長)脇敬允
コザ信金 (2025年6月27日) ▽常務理事=代表(常勤理事)名嘉山盛勝▽常勤理事(総務部長)仲座克啓▽常勤理事(融資部長)清水正人▽相談役(会長)金城馨▽退任(常務理事=代表)渡慶次勝▽退任(常勤理事)松田満 ◆
平塚信用金庫(神奈川県、尾上達也理事長)は6月14日、平塚市のレモンガススタジアム平塚で開催したプロサッカー「湘南ベルマーレ対FC町田ゼルビア」の冠試合、「平塚信用金庫スペシャルデー」を協賛した。 当日は、来場者先着2
北海道内の信用金庫は、6月15日の「信用金庫の日」に合わせ、清掃活動や献血などを行った。 北海道信用金庫は6月7日、21部店の役職員58人とその家族7人、OB1人が小樽運河(小樽市)の散策路で清掃活動を実施。ごみ袋(4
島田掛川信用金庫(静岡県、千葉靖史理事長)は6月14日、創立145周年(2024年11月24日)の記念行事として「大運動会」を開催した。役職員とその家族540人以上が参加した。 静岡県掛川市の総合体育館「さんりーな」に
三島信用金庫(静岡県、髙嶋正芳理事長)は6月14日、御殿場支店で子ども向け「食育ライブ」を開いた。参加した32人が歌やダンスを楽しんだ。 このライブは子育て世帯との取引拡大策として企画。18歳以下専用の普通預金口座の開
ぎふしん記念財団と岐阜信用金庫(岐阜市、好岡政宏理事長)は6月14日、各務原市の水族館「アクア・トト ぎふ」で子供向けイベント「貸し切り水族館」を開催。抽選で当選した400人を無料で招待した。 同水族館は世界最大級の淡
京都信用金庫(京都市、榊田隆之理事長)は6月15日、「信金の日」にあわせた地域貢献活動の一環として、6年ぶりに本店1階ロビーで職員らによるコンサートを開催した。 職員らで結成する「わかばオーケストラ」が、「『軽騎兵』序
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は6月14日、起業家育成を目的とした「THE IDEA Quest」(アイデアソン・ハッカソン)を開催。取引先4社の課題に対し、約400人の応募の中から選ばれた大学生12チーム・
経済産業省の「省エネ・地域パートナーシップ」に参画する金融機関は、省エネ支援の取り組みを拡大している。省エネ診断や補助金の活用を促進する200の参画金融機関で、省エネ診断実施件数を社内表彰制度に反映や、本部・営業店に専担
かながわ信用金庫(神奈川県、片岡祐二理事長)は、若手職員の経営支援能力向上に注力する。5月と7月に、3~5年目までの総合職計48人に対してボードゲームを活用した研修を実施。経営を疑似体験し、日々の業務で経営者目線の支援を
6月16日(月) 〇財務省、政策評価懇談会 〇日銀、金融政策決定会合(~17日) 6月17日(火) 〇財務省、財政制度等審議会国有財産分科会 〇金融IT協、第1回モダナイゼーション委員会 〇フィンテック協、第
採用活動に経営トップが参加する銀行や信用金庫が増えている。福井銀行は、2026年卒の採用活動から長谷川英一頭取とバーチャルユーチューバー(Vチューバー)のコラボレーション動画を活用し、就活生にアピールする。トップの面接を
鹿児島銀行、南日本銀行、鹿児島信用金庫、鹿児島相互信用金庫の4行庫は、新事業創出などの手法を学ぶ研究会へ行職員を派遣している。事業構想大学院大学福岡が鹿児島市内で開講。第2期となる2025年度は県内金融界から計8人が参加
呉信用金庫(広島県)は6月18日、新理事長に日田克也専務(63)が就任する。経営方針や今後の重点施策のほか、9月2日に迎える創立100周年への思いなどを聞いた。 ◇ ――経営方針は。 「全職員で取り組むボトムアップ
近畿地区では京阪エリアを中心に、預金獲得競争が激化の様相だ。1年物定期預金で年1%以上を打ち出す金融機関も現れた。 京都では、京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫が年度明け以降、それぞれ500億円の定期を募集。金利
京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は、大阪・関西万博への日帰りバスツアーを開催している。創立85周年を記念した企画で6月26日まで実施。全15班・約1600人が参加する。 ツアーは「大阪・関西万博と贅沢(ぜいた
鹿児島相互信用金庫(鹿児島市、永倉悦雄理事長)は6月13日、全店で来店客にお茶を振る舞う「そうしん茶いっぱいの日」を開いた。毎年6月15日の「信用金庫の日」に合わせて開催し、今回で14回目。 来店客に日頃の感謝の気持ち
鹿児島県信用金庫協会(永倉悦雄会長=鹿児島相互信用金庫理事長)は6月13日、集団献血活動を実施した。「信用金庫の日」の地域貢献活動の一環。県内3信金(鹿児島、鹿児島相互、奄美大島)と鹿児島県赤十字血液センターが連携して行