検索結果該当結果 11100件
平和の使者“陽光桜”に思いをのせて――。愛媛信用金庫(愛媛県、八石玉秀理事長)とよい仕事おこしネットワーク(事務局=城南信用金庫)は3月26日、愛媛県東温市と地域連携プロジェクトの一環として開発したビールとカステラの完成
かがわアライアンスを構成する香川銀行と高松信用金庫は3月18日、商工組合中央金庫と「事業再生・経営改善支援に関する業務協力契約」を締結した。同アライアンスは、アフターコロナを見据えた事業者支援に協力して取り組む方針で、こ
富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は、オフィシャルスポンサーを務める地元のプロサイクリングチーム「レバンテフジ静岡」を応援。3月16〜18日は、本店の窓口職員など約10人が同チームのロゴ入りシャツを着用し、業務にあた
西武信用金庫(東京都、高橋一朗理事長)は3月18日、「西武SDGs応援定期預金」の助成金贈呈式を開催した。贈呈先は、「子ども発達・子育て支援センターSmile-ing」「AlonAlon」「PIAZZA」「マイファーム」
鶴岡信用金庫(山形県、佐藤祐司理事長)の加藤捷男会長が代表理事を3月31日付で辞任する。4月から非常勤理事会長として6月の総代会まで任期を務める。「2月1日で80歳になった。区切りとして年度末できちっとしようと思った」と
世田谷信用金庫(東京都、大場信秀理事長)は3月18日、本店がある世田谷区の区立小学校3校に靴箱など各校が必要とする物品を寄贈した。昨年4月の創立100周年記念事業の一環。物品は区内の桜・弦巻・松丘の3校に寄贈。各校のニー
青い森信用金庫(青森県、益子政士理事長)は、2022年度から自金庫で運用している業務系サーバーのほぼ全てをNTTデータ東北の東北クラウドデータセンターへ移行する。システム投資コストを抑えることができ、災害およびセキュリテ
鹿児島信金(3月1日) ▽阿久根(経営管理部次長兼法務コンプライアンスお客様相談室長)高木徳尚▽経営管理部次長兼法務コンプライアンスお客様相談室長(経営管理部主任調査役)前村幸史郎▽総務部主任調査役(阿久根)林敏郎◆総勢
姫路信金(3月1日) ▽事業支援部長(加古川)合田大道▽内部監査室長(神戸西兼丸山兼名倉)長谷川智広▽総務部長(飾東兼御着)小西和人▽営業推進部長(営業推進部副部長)新家裕次▽事務集中部長(事業支援部長)浅野晃史▽総務部
福井信金(3月1日) ▽坂井ブロック副ブロック長三国営業部店舗長(人事部副部長)田淵敦大◆総勢2人の定例異動。田淵氏(福井県出身)は初店舗長。
上越信金(3月1日) ▽取引先支援部長(取引先支援部副部長)丸山薫▽柿崎(春日兼大学前)荒川維夫▽春日兼大学前(稲田)中島睦彦▽浦川原(本店副店長)川合忠▽高田中央副店長(浦川原)岩佐隆一▽稲田(柿崎)池田周一◆総勢78
新潟信金(3月1日) ▽石山(本店副店長)長谷川敦▽物見山(山ノ下次長)藤井良▽営業統括部コンサルティング推進課長(横門前)山之内洋介▽総務部総務課長(関屋)田窪博▽融資部管理課長(中山)笹川秀樹▽寺地(青山次長)山田英
埼玉県信金(3月1日) ▽総務部部次長(都幾川)菊地恭輔▽吹上(羽生次長)亀田昭貴▽都幾川(朝霞次長)石田裕司◆定例異動で総勢279人。
金融庁と日本銀行、金融情報システムセンター(FISC)は、6月にも地域銀行や信用金庫・信用組合に対し、サイバーセキュリティーのセルフアセスメント(自己評価)の仕組みを提供する。10月以降、民間金融機関による自己評価の結果
西中国信用金庫のパートナーはOA機器販売大手「リコージャパン」(東京都)。同社は信金中央金庫と連携し、全国の信金顧客へのアプローチを強めている。信金職員と企業を同行訪問し、700種類以上の機器・ソフトから最適なツールを提
家樹は、戸籍情報などを利用した家系図作成サービスを展開中だ。常陽銀行、富山銀行、西武信用金庫と提携し、取引先向けサイトでの紹介や渉外担当者の提案ツールに活用されている。田代隆浩代表取締役(38)にサービス内容や金融機関で
3月16日23時36分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震が発生した。宮城県と福島県では最大震度6強を観測。各地で停電や断水、土砂崩れなどが発生したほか、金融機関の店舗にも天井パネルの落下や外壁のヒビ、窓
柏崎信用金庫(新潟県、小出昭夫理事長)は3月17日、しんきんSDGs(持続可能な開発目標)私募債「ちいきのミライ」の発行企業による寄贈品の贈呈式を本部で開いた。2020年9月に同私募債の取り扱いを開始。寄付を行うのは今回
広島信用金庫(広島市、川上武理事長)は、4月からSDGs(持続可能な開発目標)・カーボンニュートラルの取り組みを積極化する。損害保険ジャパンと連携して無償の簡易診断を実施。取引先企業の取り組みを促進支援する。自金庫には、
石川県信用金庫協会(忠田秀敏会長=金沢信用金庫理事長)は3月17日、石川県看護協会へ寄付金250万円を贈呈した。県看護協への寄付は今回が初めて。 寄付金の原資は加盟4信用金庫(金沢、のと共栄、はくさん、興能)の役職員の