検索結果該当結果 11944

盛岡財務事務所、岩手で事例研究会開く 事業者支援の取り組みを6信金で共有

東北財務局盛岡財務事務所は3月17日、岩手県内の6信用金庫をリモートでつなぎ、事業者支援の向上に向けた事例研究会を開催した。信金個別の取り組みを紹介しながら、支援を通じて得た気づきなどを発表し、共有することで支援ノウハウ

関信協、千葉・埼玉の観光マップを発行 グルメ情報も

東京都を除く関東甲信越地区の信用金庫で構成する関東信用金庫協会(会長=平松廣司かながわ信金理事長)は3月17日、「しんきん観光マップVol.5南関東」を発行した。地域に根差した信金がおすすめの観光地や飲食店などを紹介。観

杜の都信金、仙台の外国人観光客増へ ふるさと応援団に推薦

杜の都信用金庫(仙台市、星倫市理事長)は、信金中央金庫の地域創生推進スキーム「SCBふるさと応援団」の寄付先に仙台市を推薦し、その贈呈式が3月17日に仙台市役所で開かれた。 金額は1000万円。同市は、4月オープン予定

東予信金、日本公庫・新居浜商議所と連携 地域のM&Aを促進

東予信用金庫(愛媛県、飯尾泰和理事長)は3月17日、新居浜商工会議所、日本政策金融公庫新居浜支店と事業承継支援に関する連携協定を締結した。高齢化や新型コロナウイルスの影響を受けた地域での休・廃業の増加が背景ある。同信金、

三重県内4信金、御宿場印で観光誘致 東海道を活性化

三重県内4信用金庫(津、北伊勢上野、桑名三重、紀北)は、3月21日に県内の宿場で御宿場印を販売する「三重の御宿場印めぐり」を始める。地域の観光資源である東海道の宿場町の活性化を目的に、観光客を誘致する。 御宿場印や御宿

一宮中小企業サポート会議、全体会議で事例発表 

愛知県一宮市に本店を置く、いちい信用金庫、尾西信用金庫、商工団体などが連携して地元の事業者を支援する「一宮中小企業サポート会議」は3月17日、一宮市内で2022年度の取り組みを総括する全体会議を開催した。22年度は実務者

人事異動 三条信用金庫(3月13日)

三条信金(3月13日) ▽燕西(見附)小林克則▽燕三条(燕西)添田和宏▽見附(本店営業次長)石崎健治▽融資部調査役(燕三条)布川誠人◆総勢89人の定例異動。初支店長は見附の石崎氏(新潟県出身、95年中大卒、51歳)。

人事異動 しまなみ信用金庫(3月1日)

しまなみ信金(3月1日) ▽リスク管理部長(企画・運用部長)松田章宏▽監査部長(本店営業部長兼中之町)林直樹▽融資部長(曙)清水睦敏▽営業統括部長(福山営業部長)河村祐治▽企画・運用部長(監査部副部長)大森淳一▽本店営業

人事異動 島根中央信用金庫(3月1日)

島根中央信金(3月1日) ▽総務部付(出雲西)戸谷哲也▽出雲西(大田営業部統括次長)松井勝浩◆総勢7人の臨時異動。

人事異動 島田掛川信用金庫(3月1日)

島田掛川信金(3月1日) ▽総務部主任調査役(七丁目)赤堀秀治▽七丁目(榛原兼榛原東次長)横山和弘◆総勢3人の調整異動。初支店長は七丁目の横山氏(静岡県出身、57歳)。

人事異動 興能信用金庫(3月1日)

興能信金(3月1日) ▽本店ブロック長兼本店営業部長兼能登町役場出張所長兼小木兼柳田(本店エリア統括兼本店営業部長兼能登町役場出張所長兼柳田)執行役員坂本哲宏▽七尾ブロック長兼七尾兼中島(金沢北エリア統括兼金沢)執行役員

人事異動 氷見伏木信用金庫(3月1日)

氷見伏木信金(3月1日) ▽サポート課長(伏木)青剛▽審査課長兼務を解く(業務部長兼管理課長)執行役員喜多秀樹▽伏木(業務課長兼サポート課長)縁山秀樹◆青氏は引き続き部長待遇。前西条次長の田嶋文亮氏が業務課長兼審査課長に

人事異動 上越信用金庫(3月1日)

上越信金(3月1日) ▽総合企画部長(総合企画部副部長)山本一実▽営業統括部副部長(能生)鈴木慎一▽相談プラザ準備室長兼高田地区推進役(高田中央)吉田進一▽同副室長兼営業統括部副部長(名立)石澤麗子▽監査部付部長(本店長

人事異動 巣鴨信用金庫(3月1日)

巣鴨信金(3月1日) ▽リスク管理部長兼務(リスク管理部担当)専務青島裕幸▽事務サポート部長兼務を解く(事務サポート部担当)理事柳田達夫▽事務サポート部長(事務サポート部副部長)入戸野潤一▽駒込(平和台早宮)實松健治▽常

人事異動 高崎信用金庫(3月1日)

高崎信金(3月1日) ▽融資I部長(人事部長)常務碓井浩彦▽監査部長(本店営業部副部長)石井達郎▽人事部部長(飯塚)吉田崇▽監査部参事(監査部長)岩崎純司▽融資II部参事(融資I部長)高橋英男▽経営管理部副部長兼経営戦略

人事異動 あぶくま信用金庫(3月1日)

あぶくま信金(3月1日) ▽商品開発課長兼高齢化対応室長兼務(業務推進部長兼営業推進課長兼お客様サポート室長)執行役員荒祐二▽相馬新地・山元亘理地区営業推進統括兼務(相馬)佐藤弘▽監査課長兼務を解く(監査部長)渡部知芳▽

人事異動 杜の都信用金庫(3月1日)

杜の都信金(3月1日) ▽連坊小路(北仙台次長)柴田孝一◆総勢12人の異動。柴田氏(山形県出身、93年東北福祉大卒、53歳)は初支店長。

人事異動 鶴岡信用金庫(3月1日)

鶴岡信金(3月1日) ▽本店営業部長(融資部長)執行役員池田章良▽特命担当部長=本部部長待遇(監査部長)新橋芳武▽監査部長=マネロン担当(監査部監査課長)小杉美和▽同部監査課長(本店営業部法人部長)市原良▽融資部長(酒田

人事異動 伊達信用金庫(3月1日)

伊達信金(3月1日) ▽室蘭(室蘭副長)藤本典史◆定例異動。総勢12人。藤本氏(北海道出身、92年北海道伊達高卒、49歳)は初支店長。

人事異動 北海道信用金庫(3月1日)

北海道信金(3月1日) ▽清田兼務(平岡兼北野通)倉谷数美▽本部付上席参事役(清田)高田好則◆職員の退職に伴う調整異動。総勢2人。

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)