検索結果該当結果 11110件
東春信金 (2024年6月14日) ▽会長(理事長)鈴木義久▽理事長(専務理事)神孝▽専務理事(常務理事)小池元裕 ◆総代会に伴う人事。代表権は鈴木氏と神氏が持つ。 【関連記事】 東春信金、理事長に神専務 15年ぶ
奈良県事業承継・引継ぎ支援センターは6月19日、橿原市内で「奈良県事業承継シンポジウム」を開いた。奈良県内の中小企業に事業承継を後押しするため、承継が完了した企業の経験談や支援機関のサポート内容を周知。社長や金融機関の行
米沢信金 (2024年6月17日) ▽監査室監査室長(監査部コンプライアンス統括室長)飯澤善弘▽コンプライアンス統括室コンプライアンス統括室長(監査部コンプライアンス統括室考査役)園部義宏 (7月1日) ▽東ブロック
呉信用金庫(広島県、向井淳滋理事長)は、2029年度に呉市内にある本店を建て替える。本店の建て替えに合わせて、広中央支店も新築し、本店に隣接する別館は取り壊して駐車場にする計画。6月19日に開催した総代会で明らかにした。
杜の都信金 (2024年6月14日) ▽常勤理事(執行役員本店営業部長)小西雄介▽常勤監事(常勤理事)浅野俊▽非常勤監事(税務顧問)向谷地正一▽退任(常勤監事)鑓水桂子▽退任(非常勤監事)千葉哲史
米沢信金 (2024年6月14日) ▽監事(理事)鏡勝彦▽退任(監事)安孫子正雄
羽後信金 (2024年6月14日) ▽退任(常勤理事)岡本秋男 ◆役員定年による退任。常勤理事は補充せず、役員体制は1人減となった。
浜松いわた信金 (2024年6月17日) ▽資金証券部長(資金証券部付部長)川合威匡▽ソリューション支援部長(ソリューション支援部付部長)久島廣也 ◆役員人事に伴う総勢2人の異動。
浜松いわた信金 (2024年6月17日) ▽退任(常勤理事資金証券部長)堀崎慎一▽退任(常勤理事ソリューション支援部長)橋本隆康▽退任(常勤監事)稲垣路生 ◆役員は総勢17人体制となった。
岐阜信金 (2024年6月11日) ▽相談役(会長)住田裕綱▽顧問(常任監事)杉原茂彦▽退任(監事)坪井昌三▽常任監事(監事室長)河瀬光司▽常任監事、草野満代=フリーアナウンサー ◆総代会に伴う人事。代表権は好岡政宏
鹿児島信金 (2024年6月17日) ▽常務理事総合企画部・融資部担当役員(常務理事総合企画部・融資部・企業サポート部・お客様応援部担当役員)増田明▽常務理事企業サポート部・お客様応援部担当役員兼お客様応援部長委嘱(常
岐阜信金 (2024年6月11日) 融資部副部長(融資部次長)青木弘樹▽営業支援部推進役(中津川支店長)安田忍▽リスク統括部次長(犬山支店長)鈴木総一郎▽事務統括部次長(営業支援部推進役)高木智行▽監査部業務監査課検査
遠賀信金 (2024年6月17日) ▽専務理事総合企画部担当兼事務部担当兼事務部長委嘱(常務理事業務統括部担当兼事務部担当兼事務部長委嘱)仲野亮司▽専務理事融資部担当兼融資部長委嘱(常務理事総合企画部担当兼融資部担当兼
一関信金 (2024年6月14日) ▽専務(常務)三浦喜博▽常務(理事)小野寺修一▽理事営業推進部長(営業推進部長)佐藤崇史▽退任(専務)氷室勝彦 ◆氷室専務の退任に伴う異動。
水沢信金 (2024年6月14日) ▽監事(理事)菊池功▽退任(監事)鈴木重徳 ◆鈴木監事の退任に伴う異動。
盛岡信金 (2024年6月14日) ▽理事二戸支店長(統括店長兼二戸支店長)井上誠一▽非常勤理事、海野尚▽監事、清水敏朗▽業務執行役員総務部長(総務部長)吉岡有紀▽業務執行役員リスク統括部長(リスク統括部長)柳沢真理▽
東奥信金 (2024年6月14日) ▽理事、平井督人=総合企画部長 ◆理事を1人増員し経営体制の強化を図った。
地域金融機関の保険窓販の一時払い定額個人年金保険で、円建て保険の割合が急速に高まっている。直近の2023年度下期の年金保険における円建て保険は69%と7割近くになった。22年度上期の25%から急速に上昇した。地方銀行、第
大垣西濃信用金庫(岐阜県、小川章理事長)が、2019年7月に経営支援拠点「だいしんビジネスてらす」を開設してから5年がたつ。提携する専門家らと連携して地元中小企業の幅広い課題に応えるのが特徴で、年間500件の相談が寄せら
鹿児島銀行は6月19日、J-クレジット事業支援のバイウィル(東京都)、薩摩川内市(鹿児島県)との間で3者連携を結んだ。温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させる「カーボンニュートラル」や、循環経済(サーキュラーエコノミー)