
昭和電線HD/新規事業に200億円投資/車・半導体・工事関連など

厚板溶断の大和鋼業/協業ミーティングで安全・品質管理統一/子会社とシナジー強化/コミュニケーション活発に

全ス連の業況アンケート調査/10~12月、黒字回答87%/販価横ばい、先行きに厳しい見方

川田工業/ボルト締付線引きスタンプ/3月から建機リース通じ提供/NETIS登録、現場作業の負担軽減

鉄スクラップ市況/関東地区で下げ渋り/湾岸価格が小反発、海外動向を注視/電炉メーカー、入荷ばらつき

1月のアルミ圧延品輸出/26%減、1万5070トン

製鋼用生石灰/来年度、最高値更新へ/石灰メーカー、燃料高・輸送費上昇で値上げ方針

SRR第2回ウェブセミナー/海外の電炉事情を共有/米ニューコアのCO2排出30年以降ネットゼロへ/中国の新設電炉、19年以降大型化傾向

古河電工/30年度営業益1000億円超視野/22年度比6.7倍、通信・車関連事業などけん引

鋼製容器市場/需要回復、なお道半ば/コスト上昇に歯止めかからず/製缶各社、採算重視より強く

中山鋼業/ねじ節鉄筋・継手の油圧サーボ試験機導入/今年上期中に本稼働へ

白銅、米国市場に進出/西海岸の非鉄流通を子会社化

大阪鉄流協パイプ部会の市況動向/「需給変化なく横ばい」

関東地区の異形棒鋼メーカー/エネルギーコスト高で販価改善急ぐ/新年度以降の値上げ視野に足場固め

上場ファブ8社/16部門の4~12月総受注高/15%増の3365億円/橋梁低迷もシステム建築が躍進

アルミ圧延品の店売り価格/4~6月積み、10円安の400円

普通鋼鋼材国内向け在庫/1月末、4カ月ぶり増加

世界の22年鉛・亜鉛需給/亜鉛30万6000トンの供給不足/鉛も9万9000トンの不足

東北特殊鋼/特殊鋼鋼材の販売価格/3月契約分から5万円値上げ
