
自動車向けアルミ圧延品出荷 1~6月は9%増、16万1276トン

CO2移送用パイプライン・圧入設備の概念設計業務 JFEエンジが受託

関東の鉄スクラップ輸出入札 4万9799円で1.5万トン落札 円安が寄与、地区市況を下支え 前月比59円高

自治体の脱炭素推進へ ゼロカーボン協議会 財政支援拡充を要望

北陸地区の下期鉄骨需要 期待薄、上期並み想定 コスト上昇で中小物件停滞

シーエスケイ 本社工場内で新建屋着工 厚板加工強化、納期対応力向上

経産省の生産計画ヒアリング 7~9月粗鋼2223万トン 低水準も7四半期ぶり増(前年同期比)

日鉄ステンレスの8月契約店売り Ni系冷薄1万円値下げ 2カ月連続、原料価格下落

神戸製鋼 4~6月期経常益20%増の359億円 通期予想は1450億円に上方修正

高炉3社の4~6月期 在庫評価で減益、実質利益は向上 事業環境悪化も高収益確保

大和工業 インドネシアでも電炉事業 490億円投資、アセアンで形鋼300万トン体制へ 100万トン上積み 阪和興業も15%出資

SWCC 高機能巻線の出荷量 コロナ前比、26年度末に10倍へ

大阪地区鉄スクラップ市場 需要・発生とも勢い欠き様子見ムード

青山商店 カーボンニュートラルへの取り組み強化 SBT認定を取得 環境配慮、利便性向上両立

日本鋳鉄管とクボタ ダクタイル鉄管で合弁設立 水道管の需要減に対応

構造用鋼市況 20年度以降、累計7万円上昇 関西地区でも値上げ浸透 不安材料も多く、先行き不透明

日鉄ステンレスの4~6月期決算 経常減益88億円、実態損益は改善

日本製鉄・君津の試験高炉 CO2排出22%減 加熱水素活用、削減率で世界最高

今年の溶融亜鉛めっき鋼板輸入 最高更新、60万トン超える公算大 国内市場で一定シェア定着
