アンモニア改質器の共同研究 岐阜大など3者、実証機製作へ サステナビリティ その他製造 化学 サステナビリティ SDGsの支援 公開日 2023/10/08 岐阜大学、三菱化工機、レゾナックの3者は9月14日、水素のキャリア(担体)や脱炭素エネルギー源として注目されるアンモニアについて、水素を取り出す改質器ユニットの研究開発に協働して取り組むと発表した。 対象とする改質器は燃焼器用と燃料電池用の2種。2028年3月までの研究期間で実証機を設計・製作し、運転させることを目指す。 岐阜大は研究開発テーマ全体の管理・運営のほか、自己加熱型触媒反応装置と水素分離... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み