行政・政策のニュース一覧
厚労省、iDeCo利便性向上へ中間整理 加入・受給年齢引き上げ
年金
厚生労働省
2024.03.28 19:14
日銀、初任給を11年ぶり引き上げ 大卒25万5000円に
日本銀行
給与
2024.03.28 18:59
日銀、賃上げ「予想上回る」 3月会合・主な意見で
金融政策
日本銀行
2024.03.28 12:32
経産省、DX支援へ「参考書」 取引先データの活用促す
DX
経済産業省
2024.03.27 14:05
金融庁、監督に高粒度データ基盤 融資が与える影響把握
金融庁
貸出・ローン
リスク管理
2024.03.27 04:50
日銀、マイナス金利政策解除 有識者の見方
日本銀行
金利
2024.03.27 04:40
中小機構、新理事長に大阪ガス副社長の宮川氏 公募での新任
役員人事
2024.03.26 12:22
預保、料率の据え置きを発表、24年度も0.015%
預金
2024.03.25 19:48
中企庁、再構築補助金を再開 「借り換え」で加点も
中小企業庁
補助金活用
取引先支援
2024.03.25 04:50
中企庁、グループ化加速へ投資 ファンドに地域金融も
中小企業庁
M&A
ファンド・出資
2024.03.23 04:50
金融機関、「口座管理法」対応急ぐ デジ庁説明遅く時間足りず
法令・制度
預金
顧客管理
2024.03.22 04:50
FRB、5会合連続で金利据え置き 年内3回の利下げ見通し ダウ平均は最高値を更新
金融政策
FRB
2024.03.21 09:14
金融庁、トータルリターンスワップ取引に忠告、次の照準は安定配当商品 仕組み貸出増加も警戒
金融庁
投信
有価証券運用
2024.03.21 04:50
デジタル庁、公金受取口座 手数料固める 1件490円に引き上げ
手数料
顧客管理
税・公金
2024.03.21 04:45
日銀、マイナス金利政策解除 利上げ17年ぶり YCCも撤廃
金融政策
日本銀行
金利
2024.03.19 22:30
【解説】金利正常化の実相 建前の隙にのぞく本音
金融政策
日本銀行
金利
2024.03.19 21:43
マイナス金利解除で円安進行、150円台 日経平均は4万円回復
金融政策
株式市場
債券市場
為替
2024.03.19 18:20
中小機構、3支援機関の連携促進 キックオフイベント開く
提携・連携
中小企業庁
2024.03.19 18:05
金融庁、有識者会議を設置へ 損保の保険料調整問題など再発防止で
金融庁
コンプライアンス
ガバナンス
2024.03.19 11:58
鹿児島県信保協、ゼロゼロ利用先支援 伴走的な経営改善で成果
提携・連携
信保協
事業者支援
2024.03.19 04:35
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 春の叙勲 金融界から24人
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高