行政・政策のニュース一覧
日銀調査、個人景況感が改善へ 収入も「増」割合上昇
日本銀行
景気
調査・統計
2024.04.12 18:34
ECB、5会合連続で金利据え置き 次回以降の利下げを示唆
海外金融当局
金利
ECB
2024.04.12 10:17
国交省、既存住宅の適正評価へ 地域金融との連携促す
提携・連携
ESG
不動産
2024.04.12 04:40
神田財務官、「足元の動きは急」 一時153円台の円安進行で
財務省
為替
2024.04.11 11:25
浜松市、認定機関募り新興育成 ベンチャーデット枠新設
提携・連携
起業・創業支援
ファンド・出資
2024.04.11 04:25
政府、PFI加速へ対象拡大 自衛隊施設や火葬場にも
政府
脱炭素
社会・地域貢献
2024.04.10 04:45
植田日銀1年、市場へ響く正常化の号砲 総力戦で「衝撃与えず」
金融政策
日本銀行
2024.04.09 04:50
中企庁、ゼロゼロ融資を総括 「メインバンク」の重要性強調
中小企業庁
貸出・ローン
2024.04.08 04:50
水戸財務事務所・地元経済活性化で意見交換・金融機関などの60人が来場
社会・地域貢献
2024.04.05 17:10
日銀、7地域の景気判断下げ 賃上げ継続で企業行動変化
日本銀行
景気
2024.04.04 19:30
金融庁、サイバー対策に新指針 最低限の順守項目示す
金融庁
セキュリティー
サイバー攻撃
2024.04.04 04:50
金融庁、外貨保険の見直し迫る 全検証先の管理に問題
金融庁
保険・共済
資産形成
2024.04.03 18:04
中国財務局、新財務局長に岡本登氏 23年12月以来の空席解消
役員人事
2024.04.03 14:38
金融庁、マネロン対策で地域連携 5次審査へ実効性高める
提携・連携
金融庁
マネロン対策
2024.04.03 04:50
中企庁、能登地震被災企業へ相談センター 二重債務防ぎ再建を支援
防災・復興
事業再生支援
2024.04.02 19:07
製造業の景況感、4期ぶり悪化 借入金利に先高観 日銀短観
日本銀行
景気
調査・統計
2024.04.01 11:12
能登地震から3カ月、鈴木大臣が初視察 輪島復興へ「地域金融機関が必要」
防災・復興
2024.04.01 09:39
中企庁、再生ファンドを全国に 空白地帯の解消急ぐ
中小企業庁
事業再生支援
ファンド・出資
2024.04.01 04:50
日銀調査、地域金融機関のオフィス賃貸業向け融資が増加 市況変化受けやすく
貸出・ローン
日本銀行
調査・統計
2024.03.30 04:50
政府、二重債務対策で総額100億円のファンド組成 能登半島地震の復興支援で
災害
防災・復興
ファンド・出資
2024.03.29 19:50
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 春の叙勲 金融界から24人
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高