常陽銀、私募債通じ茨城県に寄贈 育樹祭への協賛で260万円相当

2023.04.26 19:30
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
寄贈の目録を手にする(左から)諸岡の諸岡代表、大井川・茨城県知事、秋野・常陽銀頭取(4月26日、茨城県庁)
寄贈の目録を手にする(左から)諸岡の諸岡代表、大井川・茨城県知事、秋野・常陽銀頭取(4月26日、茨城県庁)
常陽銀行と不整地運搬車製造・販売事業の諸岡(茨城県龍ケ崎市)は4月26日、同行が引き受ける寄贈サービス付き私募債「社会貢献応援債」を通じ、茨城県に260万円相当の物品などを贈った。
11月に潮来市や水戸市など茨城県内各地で開かれる全国育樹祭(茨城県など主催)の趣旨に賛同し、育樹祭への参加者が使う手提げ袋やプログラム冊子の製作費などを寄贈...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
常陽銀、MRIのプラットフォーム導入 データ分析の高度化を実現
常陽銀、ビジカジを営業店に拡大 TPOに合わせて実施
金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ
米国関税措置に関する総合対策本部会合で、経団連からヒアリングした自民党(4月10日、本部)

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)