地域金融機関、サイバー人材「不十分」7割 日銀・金融庁が初調査

2023.04.19 04:50
セキュリティー システム障害 サイバー攻撃
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
7割を超える地域金融機関で、サイバーセキュリティーを担う人材が十分に確保できていない実態が日本銀行と金融庁の共同調査で明らかになった。新技術を活用したデジタルチャネルが拡大する一方、高度なサイバー攻撃が増えており、地域銀などの経営課題になる。関連リスクを評価できる専門人材が不足しており、経営層を含む人材の育成や知識底上げの必要性が高まって...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

加藤金融相、信用金庫の資本基盤は「総体として安定」
会見する加藤金融相(8月1日、財務省)
東西ペンリレー 宮城と群馬、群馬と宮城
日銀、政策金利を据え置き 再利上げ判断「毎会合、適切に」
米関税による物価への影響について語る植田総裁(7月31日、日銀本店)
6月の貸出約定平均金利、国内銀行は1.201% 信金は2%に迫る

関連キーワード

セキュリティー システム障害 サイバー攻撃

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)