加藤金融相、信用金庫の資本基盤は「総体として安定」
2025.08.01 10:57
加藤勝信金融相は8月1日の閣議後会見で、国債の含み損が膨らんだ栃木信用金庫(栃木県)が信金中央金庫から資本支援を受けることについて、「個々の健全性についてコメントは差し控える」としたうえで、信金業界全体では「総じて充実した資本基盤を有しており、総体としては安定している」とコメントした。
また、「地域金融機関が健全性を維持し、金融仲介機能を発揮できるよう、引き続き有価証券運用の状況などを含め、財務の健全性やリスク管理体制などについてしっかりとモニタリングをしていく」と話した。
栃木信金は2025年3月期決算で、有価証券全体で68億円の含み損になっている。信金中金は7月30日の理事会で、含み損処理でも資本注入を可能とするルール改定を実施している。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地銀、窓販営業縮小の動きも 出向者引き揚げや金利上昇で
- 一部地域銀、レビキャリ活用に悩む 金融庁から強い働きかけ
- 片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
- 住宅ローン、物件高騰で長期・大口化 利上げ耐性にもろさ
- 城南信金と京都中央信金、生成AIの共同研究会 キックオフイベント開催
- みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
- 広島市信組、23期連続増収見込み 預金9000億円視野
- 経産省、人的資本経営の成果を共有 しずおかFGやCCIGが発表
- SBI新生銀、地銀向けにデジタル資産テーマのセミナー 87行217人が参加
- 西武信金、花贈り長いお付き合い 住宅ローン完済者と