吉備信金、事業者コンサル有料化 年3万円のサブスク型

2023.04.17 04:50
コンサル 資格
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「利用者へ手数料以上の価値を感じてもらう」と力を込める清水理事長
「利用者へ手数料以上の価値を感じてもらう」と力を込める清水理事長
吉備信用金庫(岡山県、清水宏之理事長)は2023年度から、事業者向けコンサルティングを有料化した。10の経営支援メニューを提供するパッケージ商品を開発し、年3万円を徴収する。職員の責任感を高め、事業者との関係を強固にすることで、融資や役務収益の増強を目指す。
商品名は「YORI―SOI(よりそい)」。事業の安定と成長を目指す事業者にサブ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

吉備信金、創業支援の新制度開始 公募し、事業化前に伴走
3S制度のテスト事業を発表した小野さん(7月11日、S-スタ内)
吉備信金、創業件数が50件突破 「S-スタ」開設3年で
S-スタでは、専担者の3人が親身なって相談者に対応している(同信金提供)
人事異動 吉備信用金庫(2024年4月1日)
吉備信金、総社への移住を増やす 魅力的な土地を案内
吉備信金が開設した移住・創業のサポートセンター(11月19日、Sースタ)

関連キーワード

コンサル 資格

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)