第一生命HD、海外利益 30年度に5割へ 米国やベトナムの貢献見込む

2023.04.02 04:50
海外戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
第一生命ホールディングス(HD)は、2030年度までにグループ修正利益の海外比率を、現在の3割弱から50%に引き上げる方針だ。アジア地域の中長期的な成長を取り込みつつ、米国生保のM&A(合併・買収)を積極化する。特に、収益向上の即効性が見込めるM&Aは、買収案件を常に複数確保し、収益機会を拡大していく。4月1日に就任した菊田徹也社長がニッ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生保、配当繰入額が5年で最高 株高や金利上昇影響
第一生命HD、豪州金融グループに追加出資 持分法適用会社目指す
大手生保4グループ、24年度の銀行窓販実績が微減 今期はトランプ関税を警戒
大手生保4G、25年3月期23%増益 今期はトランプ関税で一転減益予想
決算を説明する赤堀・日本生命副社長(5月23日、都内)

関連キーワード

海外戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)