九州FG、株式報酬制度の導入検討開始

2023.03.28 20:08
給与
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

九州フィナンシャルグループ(FG)は3月28日、株式報酬制度「株式給付信託」の導入について検討を始めたと発表した。同日開催の取締役会で決議し、6月16日開催の第8期定時株主総会に付議する。


対象は、九州FGと肥後銀行、鹿児島銀行。対象者は、3社の取締役と執行役員(監査等委員の取締役と社外取締役、非業務執行取締役は除く)。同制度を導入することで、役員報酬と株式価値との連動性をより明確化する。


笠原慶久社長は、「株価上昇のメリットや下落のリスクを株主と共有し、中長期的な業績の向上や企業価値の増大に貢献する意識を高めたい」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀、TNFD開示拡大 25会計年度に7先へ
九州FG、パートナーシップ制度導入 配偶者の福利厚生と同等に
役員人事 九州フィナンシャルグループ(2025年3月31日、4月1日、6月20日)
人事異動 九州フィナンシャルグループ(2025年4月1日)

関連キーワード

給与

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)