九州FG、サステナ経営強化へアドバイザリーボード設置

2025.08.01 18:19
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

九州フィナンシャルグループ(FG)は8月1日、サステナビリティ経営の強化へ、サステナビリティ・アドバイザリーボードを設置したと発表した。ボードメンバーに外部有識者も招へいした。


新設したアドバイザリーボードは会長、社長の諮問・助言機関ならびに同社のサステナビリティ推進委員会の助言機関に位置付ける。2018年のサステナビリティ統括室設置以降進めてきたサステナ分野の取り組みを強化する。


ボードメンバーとなる外部有識者には、一般社団法人バーチュデザインの吉高まり代表理事を招へい。吉高氏は環境分野の政府委員を多数務めている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀、タレントプール活用進む 中途採用に成果
「タレントプール」について情報交換する地銀7行の交流会(7月25日、TalentX提供)
鹿児島銀、CO2算定システム導入 脱炭素経営を支援
九州FG、本社のマイカー通勤禁止 深刻な渋滞緩和の一環
金融機関の賃上げ動向、3メガは3年連続 地銀も5%超続々

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)