千葉銀と横浜銀、ビジコンの表彰式開く 大賞にアニメ制作AI
2023.02.15 14:57
千葉銀行と横浜銀行は2月15日、千葉銀本店で「ちばぎん・はまぎん学生ビジコン2022」の表彰式を開催した。地域活性化につながるビジネスアイデアや事業プランを持つ学生を称え、アントレプレナーシップ(起業家志向)の向上につなげるのが目的。73組の応募のなかから、書類・プレゼンテーション審査を通過した5組が表彰された。
同コンテストは千葉銀が12年に創設したもので、20年から横浜銀と「千葉・横浜パートナーシップ」の連携施策の一環として共催。受賞者には副賞が贈られるほか、起業時に両行による無料相談などが受けられる。これまで41組が受賞し14組が起業した。
11回目となる今回は、大賞に2Dアニメーション制作の動画作りを機械学習で効率化するウェブサービス「アニメーション制作支援AI【Frint】」を開発した千葉大学の村瀬拓登さんを選出。アニメ作成の過酷な労働環境を改善し、業界の人手不足の解消につながる点などが評価された。
このほか、準大賞として、外国人向けに当て字を作成する「PERSONAME」、SDGsアイデア賞に鹿の胃液を活用したバイオガス生産設備を開発・販売する「ディアベリ―」、ちばぎんアイデア賞に宇宙空間で使用する大容量バッテリーシステムの販売事業、はまぎんアイデア賞に障がい者手帳の取得要件を満たしていない人の就労支援サービスが表彰された。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト