新潟県信組、4支店の職員が動画撮影 詐欺被害防止へ

2023.02.13 18:56
防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
詐欺グループの男性役を演じる職員(2月13日、新潟県信組新津支店)
詐欺グループの男性役を演じる職員(2月13日、新潟県信組新津支店)
新潟県信用組合(新潟市、赤川新一理事長)の山木戸、石山、新津、荻川の4支店は2月13日、秋葉警察署と地元撮影会社の協力を得て、特殊詐欺被害防止に向けた動画撮影を新津支店で行った。職員20人が参加し、窓口での高額現金払い出しに対応する場面などを演じ、その様子を撮影した。
地域貢献活動の一環で、高齢者に特殊詐欺の事例と被害防止策を啓蒙し、注...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

労金界、個人向けローン審査にAI活用 無担保6割を自動承認
寸言 山崎雅彦・新潟県労働金庫理事長
新潟県労金、奨学金返済の職員手当 入庫5年以内で月1万円
新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え

関連キーワード

防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)