足利銀、EV8台を導入 年間3トンのCO2削減

2023.02.13 18:58
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日産サクラ8台を営業活動用車両として導入した(2月13日、本店駐車場、同行提供)
日産サクラ8台を営業活動用車両として導入した(2月13日、本店駐車場、同行提供)
 足利銀行は2月13日、営業活動用車両に電気自動車(EV)8台を導入した。親会社のめぶきフィナンシャルグループは、サスティナビリティ方針と環境方針で、2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量のネットゼロを目指している。ガソリン車からEVに切り替えることでCO2削減を図る。
導入したEVは「日産サクラ」。同行によると8台で年間2.809...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足利銀、公式YouTube立ち上げ 行員自ら出演し配信
足利銀、2市と遺贈寄付で連携 相続セミナーなど協力
連携協定を締結した清水和幸頭取(左)と宇都宮市の佐藤栄一市長(3月27日、足利銀提供)
常陽銀・足利銀・栃木銀、米関税措置に特別窓口 資金繰りや経営を支援
足利銀太田支店、支店全員で「経営方針」策定 当事者意識持ち目標達成
支店経営方針を話し合う行員(3月19日、太田支店)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)