めぶきFG、継続的な顧客管理強化 UBO特定などサービス導入

2025.07.30 10:39
システム マネロン対策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
めぶきフィナンシャルグループ(FG)の常陽銀行と足利銀行は7月29日、取引先企業の実質的支配者(UBO)情報や資本関係情報を特定、最新の会社概要と合わせて顧客情報を定期的に更新・管理する「継続的顧客管理」業務を強化できるサービスを導入したと発表した。法人情報を網羅的に収集、更新・管理しマネーロンダリングなど防止対策を図る。
両子銀行が導...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

常陽銀と常陽キャピタルパートナーズ、 3ファンドの後継設立 地域企業の持続的発展を支援
常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
足利銀、投資一任サービス100億円突破 取り扱い開始3カ月で
めぶきFG、個人信用情報が未登録 融資審査に影響の可能性

関連キーワード

システム マネロン対策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)