足利銀、矢板市と交流連絡会議を設置 空き家問題など解決へ

2025.07.03 11:23
提携・連携 地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
連携協定を締結した矢板市の森島市長(左)と飯島常務(7月2日、矢板市役所、足利銀提供)
連携協定を締結した矢板市の森島市長(左)と飯島常務(7月2日、矢板市役所、足利銀提供)
足利銀行は7月2日、栃木県矢板市と「交流連携会議」を設置した。双方の若手・中堅行職員で構成するプロジェクトチーム(PT)を設置し、空き家問題などを重要事項として解決策を検討する。設置期間は2026年9月30日まで。25年12月末までに一つの区切りとして中間報告を行う。
交流連携会議は、同日締結した「地方創生の推進に関する連絡協定」に基づ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足利銀、投信残高5000億円突破
足利銀と栃木銀、新工場建設に協調融資 日本公庫と3者で
めぶきFG、女性社外取締役が提言へ DEI巡り意見集約
女性活躍やキャリアパスについて意見を発表する班の代表者(7月29日、足利銀研修センター)
めぶきFG、継続的な顧客管理強化 UBO特定などサービス導入

関連キーワード

提携・連携 地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)