館山信金が紹介、亀有信金ロビーに南房総の名品ずらり
2023.02.08 17:36
館山信用金庫(千葉県、利田秀男理事長)は、亀有信用金庫(東京都、矢澤孝太郎理事長)が取り組む全国の信金取引先の特産品を紹介する「ご当地おみやげ取次プロジェクト」に参加。2月1日~28日まで、亀有信金12店舗のロビーに千葉県南房総エリアの産品を置いてPRしている。
同プロジェクトは亀有信金が各地の信金と連携し、地方のアピールや地域経済活性化を後押しする企画。これまでに愛媛県の川之江信用金庫や石川県の興能信用金庫などの特産品を紹介してきた。
今回のプロジェクトは、亀有信金の年金旅行客が昨年11月に館山信金の営業エリアである南房総を訪れたのがきっかけ。
商品はイノシシ肉や金目鯛、天然はちみつなど9品目。来店客からの注文は亀有信金の職員が取り次ぐ。また、館山信金の職員が作成した商品のPR動画を店頭のデジタルサイネージで放映している。
館山信金の出川貴章支援部長は「開始初日から注文が入るなどPRにつながっている」と話す。