セブン銀、沖縄銀店内にATM設置 住所変更など手続き簡素化
2023.02.02 18:30セブン銀行は2月1日、沖縄銀行に対して、沖縄県内のATMで住所や電話番号の変更手続きを行うサービスの提供を開始した。沖縄銀は本店を含む3カ店にセブン銀の新型ATMを県内で初めて設置。このATMは本人確認の認証機能を持つ。手続きを合理化することで窓口の待ち時間削減など顧客利便性向上を目指す。
沖縄銀本店と名護支店はロビー内に新型ATMを置き、手続きの際に行員がATMに案内する導線を整えた。手続きの簡素化と待ち時間削減に活用し、顧客利便性と銀行事務の合理化を両立する。
セブン銀の手続き受付サービスは2021年9月から一部地域銀行に実証実験の形で先行導入しており、沖縄銀も22年8月に口座を持つ県外居住者に対してサービスを開始した。住所・電話番号変更手続きには、運転免許証などの本人確認書類とカメラによる本人の顔情報を照合する最新機種の第四世代ATMが必要だが、これまで沖縄県内になかった。
ATMの店内導入により、海外発行カードの利用やマイナンバーカードの手続きも行える。さらに、セブン銀が検討・開発を進めるATMを活用した継続的顧客管理や在留期限管理に係るサービス、顔認証を使った入出金取引なども取り入れやすくなる。
金融機関にATMと手続きサービスを同時に導入するケースはセブン銀にとって初めてで、サービスによる合理化効果を検証し、他の地域に展開する考え。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金界、「ことら送金」240信金に拡大 周知姿勢で温度差も