MUFG、成長率はコロナ前水準に回復へ 23年度関西経済

2022.12.27 20:45
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三菱UFJ銀行と三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)は12月27日、2023年度の関西経済見通しを発表。実質GRP(経済成長率)は「コロナ禍前の19年度水準になる」と予想した。


企業の設備投資は「大阪・関西万博に向けて本格化し、脱炭素化やデジタル化など中長期的な成長・戦略需要がある」と分析。一方、中央銀行の利上げが続く欧米を中心に外需の減速から、「拡大ペースは緩やか」と予測する。


インバウンドに関しては、「コロナ前の水準に戻るのは25年1~3月期」と指摘。感染拡大が続いている中国は引き続き注視しなければならないとした上で、訪日客の「受け入れ再開に向けて、日本の魅力を再発信する好機」とした。


23年度の実質GRPは、三菱UFJ銀が1.3%、MURCが1.2%と見通す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

MUFG、大阪府に1000万円寄付 能登の子供たち万博に招待
吉村知事(左)から感謝状を受け取る早乙女副頭取(4月28日、大阪府庁)
先輩の学び術 ルーティンを盗め(4)アウトプットできる情報を 三菱UFJ銀横浜支店 山﨑 貴史 さん
MUIC、スタートアップへ出資 SAFE型新株予約権をアレンジ
三菱UFJ銀、AI共通基盤に米データブリックス採用

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)