観音寺信金、インフレ手当支給 職員に一律5万円

2022.12.13 18:30
給与
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

観音寺信用金庫(香川県、須田雅夫理事長)は12月20日、パートを含めた全役職員約180人に「インフレ手当」を支給する。職員の生活費を補助することを目的に、12月の給与に上乗せする。


昨今のエネルギー価格高騰や食料品の値上げなど、急激な物価上昇によって職員の家計が圧迫されている。そうしたなか、職員が抱える生活上の不安を軽減できればとの思いで正職員に一律5万円、パート職員に一律3万円をそれぞれ支給することに決めた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

業務見直し人材確保へ 小林・観音寺信金理事長
香川県内金融機関、手形・小切手電子化へ連携 共同でチラシやセミナー
観音寺信金、8月から全店昼休業 店舗の運営効率化
山形信金など、観音寺信金の旅行客を出迎え
須田・観音寺信金相談役(右から2人目)を出迎える山口理事長(右)(7月1日、日本の宿古窯)

関連キーワード

給与

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)