香川県内金融機関、手形・小切手電子化へ連携 共同でチラシやセミナー

2025.07.22 17:04
DX 決済・送金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
香川県内の5金融機関は7月22日、「手形・小切手機能の全面的な電子化」に向けた連携を進めると発表した。5金融機関が一体となって取り組むことで、政府の閣議決定における2026年度末までの全面電子化への対応を事業者に促していく。
連携するのは、百十四銀行、香川銀行、高松信用金庫、観音寺信用金庫、香川県信用組合の5機関。各金融機関が連携し、施...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀と観音寺信金、Jクレ制度の活用促進へ 26年にもプロジェクト始動
連携してJ‐クレジット創出に取り組む(左から)菅取締役常務執行役員、岡部常務、下村社長(9月4日、百十四銀本店)
香川銀女子ハンド、リーグ初制覇に挑む シーズン開幕で壮行会
リーグの頂点を目指して新シーズンに臨むシラソルの選手たち(前列中央は有木頭取、9月1日、本店)
百十四銀と香川銀、日本公庫と危機対応で連携
ロープレ優勝者の今 実践に生かす(3) 高松信金・伊野将史係長
バイクにまたがって渉外活動に出かける伊野係長(8月7日、丸亀城西支店)

関連キーワード

DX 決済・送金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)