千葉興業銀、千葉商科大と人材育成で連携

2022.11.24 19:58
人材育成 提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
締結式で挨拶する梅田仁司・千葉興業銀頭取(左から3人目)と 原科幸彦・千葉商科大学長(同2人目、11月24日、千葉商科大本館)
締結式で挨拶する梅田仁司・千葉興業銀頭取(左から3人目)と 原科幸彦・千葉商科大学長(同2人目、11月24日、千葉商科大本館)

千葉興業銀行は11月24日、千葉商科大学と学術・文化の振興や教育研究活動の進展など人材育成に関わる連携協定を締結した。協定を通じて、同行は知識習得得のための金融講座も提供していく方針。


同大学は簿記や会計教育に力を入れており、地元金融機関にも多くの人材を輩出。2017年から展開する「学長プロジェクト」では脱炭素に向けた取り組みに注力するなど、SDGs(持続可能な開発目標)の推進にも力を入れている。


連携では、①教育および教育コンテンツ②地方創生・地域活性化③研究・情報交流による地場企業の競争力の強化・発展支援④研究成果の事業化、コンサルティングによるベンチャー企業の育成⑤インターンシップの実施やキャリア教育支援による人材育成⑥相互研修による資質や能力の向上--などに関する施策に取り組んでいく。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ
地銀、新卒選考に「AI面接」 北国銀はESを代替
人事異動 千葉興業銀行(2025年7月1日)
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)

関連キーワード

人材育成 提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)