富山信金、4~9月期は減益 通期予想は上方修正

2022.11.16 18:52
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
決算会見する山地理事長(11月16日、本店)
決算会見する山地理事長(11月16日、本店)

富山信用金庫(富山県、山地清理事長)は11月16日、2022年4~9月期の決算を発表した。経常収益は前年同期比12.0%減の20億2800万円、経常利益は52.0%減の3億4000万円となった。


投信解約損益を除いたコア業務純益は前年同期比1.4%減の4億1700万円とほぼ横ばいだが、有価証券利息配当金の減少と引当方法の見直しなどが影響し、中間純利益は55.4%減の2億5000万円で2年ぶりの減少となった。


与信費用は、貸倒引当金戻入益を計上した前年同期と比較して、9400万円増えて8100万円となった。


22年3月期末の業績予想については、与信費用の減少を見込み、21年3月期決算で発表した5億300万円から5億5000万円へ上方修正した。


山地理事長は「有価証券運用の結果に一喜一憂していても仕方ない。コロナ禍3年目で地域をどう支えるかが重要」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山信金、取引先のIT化支援に注力 専門家が渉外に助言
取引先のIT化支援について渉外担当者に助言する吉田氏(右、4月15日、富山市内)
富山信金、エス・バイ・エスと業務提携 高速料金の削減支援で
富山信金、地元フォトイベントに協力 賞品やロビー展で盛り上げ
富山信金、事業承継セミナー開く よろず拠点の専門家が講師
決算書の見方などを学んだ(3月26日、B&Lコンサルティングスクエア、富山信金提供)

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)