富山信金、復興支援へ納涼祭 売り上げを能登に寄付

2025.07.22 10:35
寄付 イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会場ではチャリティーコンサートも開かれた(7月19日、富山信金大泉支店、同信金提供)
会場ではチャリティーコンサートも開かれた(7月19日、富山信金大泉支店、同信金提供)
富山信用金庫(富山市、鷲塚一夫理事長)は7月19日、能登半島地震の復興支援を目的としたチャリティー納涼祭を大泉支店で開催した。取引先5社が露店を出して祭りを盛り上げた。売り上げの一部や来場者からの募金を、震災復興のため、石川県能登地区に寄付する予定。
納涼祭は同信金子会社のハルク(富山市)が主催した。当日は、焼き鳥屋やギョーザ専門店など...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 富山信用金庫(2025年10月27日)
富山信金、顧客組織が総会 講演会にタケ小山氏
講演するタケ小山氏(10月21日、ANAクラウンプラザホテル富山)
富山県内7信金、日本公庫と業務連携 危機発生時の対応で
覚書を結ぶ関係者たち。前列左から3人目が山地会長、同4人目が五十嵐支店長(10月20日、高志会館)
富山信金、4店舗で昼休業導入 2026年1月から

関連キーワード

寄付 イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)